36色いろえんぴつ

ドール話中心に徒然と好きなことを語るブログです♪♪

HTB帰国

2013-05-06 01:05:22 | 
ディズニーマニアの中では、ランドやシーに遊びに行く事を
「インパ(インパーク)する」
と言うんですけど。

ハウステンボスは「帰国する」て言うらしいですね。
私は「帰国する」と言える程行けてないのですが・・・行ってきました!HTB!

アケミもおめかしです。

GW、後半はズミさん(夫)がどうにも休みがとれなそうなんで
(というか結局私も仕事がはいりましたけど・・・)
なんとか前半に2日間休んで、1泊2日の長崎の旅してきましたーーー楽しかった!

久々にオランダ娘コスさせてブラっ旅です。わーーい!

ああああ!!エプロン忘れてた!!!!オランダ娘コスにはエプロンが不可欠じゃないか!あたしのバカバカバカバカ!!

・・・・気を取り直して

朝から出発し高速で3時間ぐらいですかね。
到着してまずは腹ごしらえー♪
佐世保バーガーが食べたい!と言われたのですが、すんごい行列で・・・
結局そんなに混んでないレストランに。

長崎名物のトルコライスを食べました。
いや。これはトルコライス風ですよね。
本当はピラフ・カツ・ナポリタンなんですよねー?
なんともすごいボリューム。普通の女子よりかなり食べる方なワタクシですがさすがに残してしまいました・・・
オムライストロトロだし美味しかったんだけど、正直レトルトーな味がした・・・ので。
次回はちゃんと有名なとこ行って本格的(?)なトルコライスを食べたいです!\(^o^)/食いしん坊

バラの季節には早すぎて、チューリップは終わってて・・残念な季節だったんですが
それでも花いっぱいですごく綺麗でしたよー。
ハンギングもとっても可愛い。

今回のハウステンボスの一番の目的は、ガーデニングジャパンカップ!
こちらのツリーハウスの庭を作ったチームのメンバーに、私の兄が入ってるんです(●^o^●)
賞は残念ながら銅賞ではあったんですが
それでも入賞してHTBに作品を展示できただけでも凄いと思うーーー。

他にもとっても素敵なお庭があって
すごく勉強になりました。
専門が「造園」て言うと、「今度家建てるから庭作ってー」とかすごく良く言われるんですが・・・
ワタクシ庭の設計なんてできません!!w

でもカッコいいですよね。全く知識がない訳ではないので、頑張ったらできるかなー?
自分の家建てる時には、庭の設計とかしてみたいですね。

今年は暖かくなるの早かったけど、それからなかなか気温があがりませんね。
展示されている植物も寒さでやられてるのが結構多かったです。。。

バラはほとんどまだ蕾だったんですけど、ちらほら咲いているものもありました♪
アケミとバラww

アートガーデンも素敵でしたー

壁面緑化?素敵素敵。
おっしゃれだなー!

お庭の向こうにドムトールンが見えます。
登りたかったなー

こちらは花いっぱいで可愛らしい感じのお庭が多かったですね。
中でもお気に入りはこちら↓

ここここ

これは!!!!


ちょっとちょっと
ドール撮影にぴったりサイズじゃないですか!
ありがとう作者さん!!←

「小さな妖精達の庭」てタイトルで。
ブライスサイズのベンチテーブルまでありました・・・!

これはまさに、私が作りたいお庭ですよー。
ドール撮影ができるお庭・・・笑

ちっちゃい葉や花の植物がたくさん使われているものは
ドール撮影にぴったりですよねー。
(それ目的で作られてるわけではない)

あ。逆光。
でもなんかそれがカッコいいなw

ゴーイング・フラワー号!
お見事です!!!

すごーい!すごーーい!!!HTBにぴったりな装飾花壇ですね・・・!!

ゴーイング・フラワー号は見るだけでしたが・・・
サウザンド・サニー号には乗って来ましたよー

次回もハウステンボス日記。続きます!