36色いろえんぴつ

ドール話中心に徒然と好きなことを語るブログです♪♪

ヤシマ作戦遂行中

2011-03-17 22:04:57 | アケミ
今日は、久々に平日お休みをいただいて。
ほしさん家に遊びに行ってきました。
熊本ブライス会の仲間でもある、お友達のいっかくさんが、旦那さんの転勤で県外に引っ越してしまうので

お別れ会、それと、息子さんのトキ君のお誕生日会でした。

ヤシマ作戦遂行中の為、ほとんど電気は消して過ごしましたが。
お友達と一緒だと、曇ってても暗いとか全然感じませんね^^
一つの部屋に人がたくさん居るってだけで、暖かく感じるし。
その間、我が家といっかく家は誰も居ないので、電気も一軒分で済むし。
お友達と話す事で、だいぶ不安も解消されるし。

ヤシマ作戦的ホームパーティーのすすめ。

不謹慎だと言われるかもと思って、記事にするのをためらいましたが・・・

九州の私達ができることの一つ・・
「普通に」働いて
「普通に」消費する
そして無駄な電気は使わない。

普通に生活して、被災地の分まで経済を支える。
日本全体で落ち込んで、経済まで落ち込ませてはいけないと思っています。。。
今までと同じように、「これ買いました♪」という報告レポするのはちょっとためらいますけどね。。。
や、やってもいいでしょうか。。。

勿論、いくら経済を回すためとはいえ、買い占めは厳禁!!

近所のペンギンで有名なあのお店。実はトイレットペーパーが全然ありませんでした。12ロールで700円近くするやつが3つだけ。
ええええ!う、うちももう無いんだよトイレットペーパー。どうしよう。と母に相談したら、とりあえず1個だけ買っといてと。

だがしかし!!!!
他のお店には普通にありましたよーー。198円とかで山積みでした。。。

多分ペンギンのお店は全国区なので、被災地に優先的に送ってるのかな。

熊本のみなさーん!生活用品はお店に充分足りてますから!!!買い占めないように!!!

トイレットペーパーは12個入りで1000人分お尻がふけるそうです!
うちは4人家族なので、250回分。例え一日に、トイレに5回行ったとしても、50日分は持つということですね。
昼間は皆働いてるし、1日5回もトイレ行かないから・・・2カ月は余裕でもつんじゃん。なんだ余裕じゃん。

必要以上買い貯めしないようにしましょう。
ヤシマ作戦の次は
「どうぞどうぞ」と譲り合う

「ウエシマ作戦」っつうのが始まったらしいですよ。w


以下、暗い話ばかりじゃない!

☆今さっき正午ごろ支援物資を宮城に運ぶ車を運転する友達から電話。福島県あたりにいるらしいけど、同じ方向にむけてどんどんタンクローリーが走ってるから「燃料は必ず届くから、被災地の皆さんもうちょっと踏ん張って」とのこと。

☆最近良く思う。これだけ世界から愛された国民がいただろうか。日本政府ではない。日本国民がです。うらやましいです。生まれ変わるなら次は必ず日本人として生まれてきたいと思う。そして今、日本人はそれに気づき、いや、すでに感じているでしょう。必ず立ち上がることが出来ます。

☆私は被爆地、広島に住んでいます。ばあちゃんが被爆者で、私は被爆三世です。でも一度も大きな病気をしたことはないし、ばあちゃんも被爆した親戚も皆元気だよ!だから放射能が漏れたかもしれない地域の人とその土地に決して偏見を持たないで。

☆腕を大怪我したからといって、心臓や肝臓が「腕が大変なんだから、僕らも活動を自粛しよう」なんて言わない。むしろ、心臓や肝臓の持つ力をフルに活用すべく活動して、全身が回復するように頑張る。お店はできる限り、頑張って営業してる。僕らも頑張ろう。

☆【精神的に落ちこんでいる人達へ】救急車・消防車のサイレンは誰かが助かる音。笑う事は不謹慎でなく生きる為の力。貴方が仕事をすると日本が活性化する。貴方が笑うと誰かが安心する。日本は原爆・大地震等から何度も立ち直ってきた国です。以上全てツイッターに教わりました。

☆お父さんがこれから命をかけた作業に入るって連絡がありました。奇跡が起こることを祈っててくれって。みなさんで祈って下さい。このまま会えなくなるなんて嫌だよ…。


命を助けるために頑張ってる人達、家族と一緒に居たくても、人を助けるために現場で頑張ってる人たち、政治家だって、寝ずに(特に枝野さん
。寝てください#edano_nero)頑張ってる。いろいろ不満はあると思う。
でもその人達のことを、メディアの情報のみで判断して、自分は安全な場所に居るのに責めるような事はやめよう・・・・!
非難するのは簡単です。
ならば貴方はその人のかわりにその仕事ができますか?


ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村

暗いニュースばかりじゃない[アケミがこらしめるからね]

2011-03-15 22:25:18 | アケミ
アケミ:「まてーーーー!!!!!!まてまてまてーーーー!!!!!」


アケミ:「捕まえた!!!!」

アケミ:「二度と悪さしねーって言えーーーーーー!!!!!!!!!!」



もう大丈夫!!!


・・・・・・

鯰絵って地震避けのお守りになるそうですね。

技術2の私が作った黒い物体が鯰に見えるかどうかはおいといて(笑)

アケミがこらしめたから、もう悪いことはできないでしょう。

お守りにどうですか。
アケミ大鯰退治の図

もっと素敵な絵紙さんの素敵な鯰絵はこちら→ ☆

以下、暗いニュースばかりじゃない!

☆電車で聞いたおばあちゃんの会話「警察が電気足りないから電気消せって」「私たちは御国のために電気消して過ごすのは慣れてるのよ。今回は頭の上に爆弾降って来るわけじゃないんだもの、喜んで消すわよね」

☆バイト中に地震があってほぼ満席の状態からお客さんに外に避難してもらいました。
食い逃げ半端ないだろうな、と思っていたがほとんどのお客さんが戻ってきて会計してくれました。
ほんの少しの戻られなかったお客さんは今日わざわざ店に足を運んでくださいました。
日本ていい国。

☆避難所でおじいさんが「これからどうなるんだろう」と言った時、横に居た高校生ぐらいの男の子が
「大丈夫、大人になったら僕らが絶対元に戻します」って背中さすって言ってたらしい。素敵!

☆東横線の車掌さん、アナウンスで「大変なことになってますが、ここが頑張りどころです。
みんなで力を合わせて乗り切りましょう!」と。たぶん、マニュアル外だと思う。素敵だ(^^)






ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへにほんブログ村 

暗いニュースばかりじゃない

2011-03-14 23:48:15 | その他☆ドール小物等
テレビをつけると不安で悲しいニュースばかりですが。

twitterでは、元気が出るような。勇気が湧いてくるような。
そんな話題もたくさん流れてるんですよ。

そういう話題はなるべくRTしようと思ってるんですけど
twitterやってない人もたくさん居ると思ったので

ブログでも紹介させていただきますね。

・駅員さんに「昨日一生懸命電車を走らせてくれてありがとう」って言ってる小さい子達を見た。駅員さん泣いてた。俺は号泣してた。

・凄いよ!今、自衛隊による救助者が9,700名だって!!報道だと、不明者の人数ばかりだけれど、救助された人の数も報道するべき!!自衛隊凄いよ自衛隊…!!頑張れ…!!

・隣国の新聞に「日本沈没!」とまで書かれたが誰が沈没するか!日本ナメんなよ!!途方くれてる場合でない!オレわイベントやるしマイク無しでも歌う!募金活動したいアーチスト集めたイベントもする。あのGacktくんが大きな募金サイト開いたンで賛同した!互いにガンバロ!!(泉谷しげるさんのtwitter)

・米軍の救出作戦名が「オペレーション・トモダチ」だそうで、なんというか、普段は目茶目茶怖いクラスの番長が、いざという時「水くせえな!友達だろうが!」って助けてくれてるような、そんな気分。

・泉谷しげるが、北海道南西沖地震の時も、阪神淡路大震災の時も「てめえら、募金しろ!」つって一人でゲリラライヴやってたよね。売名行為だと言われて「売名?あーそーだよ、オレはよ、売名行為でやってんだ。なぜならよ、有名じゃなきゃ金は集まらんだろ。売名行為だ。一日一偽善だバカヤロー」って。

・仙台市青葉区/東北大学川内キャンパスです。電気がつきました。拍手が起こりました。少し泣きそうです。うれしい。携帯充電できてます。節電を促すツイートたくさん拝見しました。皆さま本当にありがとうございます。


漫画家の方からも応援の絵が!!
「最終兵器彼女」高橋しん先生 

「スラムダンク」井上雄彦先生・・・「笑顔」の絵を、たくさん描かれています。

「ドラゴンボール」鳥山明先生


頑張れ。超頑張れ。

一人でも多くの人が助かりますように。
一日でも早く、皆が安心して眠れる夜が来ますように。

九州の私達ができること 追記

2011-03-12 14:23:52 | その他☆ドール小物等
冬子。さんの日記のコピペです。
拡散歓迎!


今回の災害で夕方のピーク時に電気が足りなくなる見込みのようです。
皆さん節電しましょう!
関西電力も九州電力も関東電力に電気を分けられるみたいです。

※電気を消してろうそくなどにするのは火災の恐れがあるのでやめましょう。
 無理をしない程度にみんなでちょっとずつ集めましょう。



◆出来そうなことを箇条書きにします◆


・ノートPCにバッテリーが残っている人そこから使いましょう!
 携帯の充電もできます!!
 エネループなど充電されている電池のある人それから使いましょう。
 とにかくためてある電気を使いましょう。
 日が出ているうちはソーラー充電もしましょう!!

・店をやっている方は看板やディスプレイ使っていない冷却装置を消しましょう。
 ドリンクとか常温でいいと思います。冷やす必要ないと思います!

・ホットカーラーやコテなど美容関係の電気は控えましょう。
 髭剃りや電動歯ブラシも当分は手動に切り替えましょう。

・電気エアコンを使用している人は、なるべく厚着をして設定温度を
 一度でも低く設定しましょう。備蓄のカイロなども有効です。

・家族でばらばらにテレビを見ている人は一か所にまとまって一台にしましょう。

・火災の心配のないところは、電気ケトルや電子レンジを使わず、ヤカンや
 鍋で加熱しましょう。

・PCなどは一台だけなるべく小さいものを使って、複数台使うのはやめましょう。
 ウェイティングではなく、こまめに電源を切りましょう。

・ノートパソコンは電源を切ってもアダプターがつながっているとバッテリーに
 充電されてしまうので使わないときは、ACアダプタを抜きましょう。

・使っていない布団などがあればだしていつもより多く布団をかけましょう。

・夕食の準備や入浴は明るいうちに過ごし、夜は布団でヌクヌクできる体制を整えましょう

!!そしてドール者の皆さん!!!

・ミシンやルーターは数日使わないでください。縫い物ではなく編み物を、削りじゃなく色付けを!

【追記 20:17】
いろいろ情報が回っています、「おかげで東北に電気来ました」という情報
もあれば「もう送れる限界量は送ってるから節電無意味」ってのも出てます
どれが正しいのか正直わからないですが、もし無意味っていう情報が正しくても
「日本中で節約生活しちゃったねw」でいいのではないかと思います。
心を一つに協力した、他人事ではなく当事者になったということは無駄に
なんか絶対にならないと思います!!
みなさん、ご不便だと思いますが、よろしくお願いします。

ちなみに、今回の節電が「ヤシマ作戦」と呼ばれていることは私はとっても
いいと思います。良いキャッチフレーズがあるだけで士気が上がるのは統計
でも証明されてますし。

節電方法追記

・常温で食べられて腐らないものは冷蔵庫から出しましょう。
 冷蔵庫の中身が減ると電力が少なくて済みます。
 温度調節が手動の人は、少し抑えた設定にしましょう。
 特にドリンクペットボトル類は常温保存が好ましいと思います。
 冷たいもの飲むと体が冷えますから。

・早く寝ましょう。寝ていると一番電力がかかりません。
 緊急情報がわかるように準備して早めに寝ましょう。

・ベッドではなく布団の人は、寝室を使わず昼間温めてあるリビングなどに
 寝ると暖かく効率的です。(電気エアコンの方)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

熊本は全く揺れてないし、今日も仕事ですし。大学入試もやってるし。
新幹線の開通イベントや、色んなお祭りが中止になった事、テレビが地震のニュースしかやってないこと以外は
いつもと何も変わらないんです。

昨日も地震が起こった時間は仕事中で、ちらっと覗き見したmixiボイスでつぶやきを見たぐらいだったので・・・
「東京震度4?まあよくあるよね。」とか・・・それぐらいにしか思って無くって・・・
仕事が終わってtwitter見てびっくりしました。
あわててワンセグでニュースを見ました。
まるで映画の特撮みたいな、悪夢の映像に愕然としました。
「え・・・これ本物・・?」と、・・・・9.11アメリカ同時多発テロの映像を見たときと同じ感覚に陥りました。深夜にやってる映画だと思ったんですよ。

そんな熊本ですから、関東・東北に知人がいない人は、今回の地震も「ひとごと」だと思ってる人が結構いるのかもしれません。。。
沿岸部は津波警報が出てますが、直接的な被害は全くないのです。本当にいつもの日常なんです。

だからこそ、呼びかけが必要だと思うんですよね。
twitter、地震情報RTしてますが・・・フォロワーさん少ないので、あんまり力になれないかもですが・・

今、九州の私達ができること!!

節電して九州電力を関東へ!

まだはっきりとはわかりませんが
送れる可能性があるそうです!知らなかった!!

みんな使ってない電気消そう!コンセント抜こう!

今日の熊本は曇りです。晴れてくれたら、うちの屋根でも、もう少し発電できるのに!


追記:
九電より、東電に電力融通開始したそうです!とどけー!九州の電力ー!!
西日本新聞HPより
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231230

地震情報です。

2011-03-12 00:24:02 | その他☆ドール小物等
マイミクさんの日記よりコピペです。
一人でも多くの方に情報が伝わりますように。
RT願います。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。



X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。

あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ

被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。
テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。

追記


屋内の場合
●家の中
・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)
・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。
・火の始末はすみやかに。


●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。


●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。


●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。


屋外の場合
●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。


●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。
・道路の左側に車を寄せ、エンジンを切る。
・避難するときは、キーをつけたままに。
・車検証や貴重品は携帯する。


●電車などの車内
・つり革、手すりに両手でしっかりつかまる。
・勝手に車外へ飛び出さず、係員の指示に従う。


●海岸付近
・海岸からすぐに離れ、高台へ避難する。

●寝る時枕元に用意しておく物
動きやすい靴
2㍑の水入りペットボトル
リュック


【津波から身を守る為のポイント】
津波警報が出たら、ただちに高い場所へ
小さな揺れでも油断しない
津波のスピードは速いので注意
繰り返し襲ってくるので注意
テレビ・ラジオなどで正しい情報を確認


【津波警報】
予報区 予想高さ 予想到達日時
北海道太平洋沿岸東部 3m 11日15時30分
北海道太平洋沿岸中部 6m 11日15時30分
北海道太平洋沿岸西部 4m 11日15時40分
青森県太平洋沿岸 8m 11日15時30分
岩手県 10m以上 11日14時50分
宮城県 10m以上 11日15時0分
福島県 10m以上 11日15時10分
茨城県 10m以上 11日15時20分
千葉県九十九里・外房 10m以上 11日15時20分

伊豆諸島 4m 11日15時20分
北海道日本海沿岸南部 1m 11日16時40分
青森県日本海沿岸 2m 11日16時10分
陸奥湾 1m 11日16時20分
千葉県内房 2m 11日15時20分
東京湾内湾 1m 11日15時40分
小笠原諸島 2m 11日16時0分
相模湾・三浦半島 2m 11日15時30分
静岡県 2m 11日15時30分
愛知県外海 1m 11日16時10分
伊勢・三河湾 1m 11日16時30分
三重県南部 2m 11日16時0分
淡路島南部 1m 11日16時50分
和歌山県 2m 11日16時10分
徳島県 2m 11日16時40分
愛媛県宇和海沿岸 1m 11日17時10分
高知県 2m 11日16時30分
大分県豊後水道沿岸 1m 11日17時10分
宮崎県 1m 11日17時0分
鹿児島県東部 1m 11日17時10分
種子島・屋久島地方 1m 11日17時10分
奄美諸島・トカラ列島 1m 11日17時10分
沖縄本島地方 1m 11日17時40分
大東島地方 1m 11日17時10分
宮古島・八重山地方 1m 11日18時10分

オホーツク海沿岸 0.5m 11日16時40分
大阪府 0.5m 11日17時10分
兵庫県瀬戸内海沿岸 0.5m 11日17時10分
岡山県 0.5m 11日19時30分
香川県 0.5m 11日18時40分
愛媛県瀬戸内海沿岸 0.5m 11日18時20分
有明・八代海 0.5m 11日19時10分
長崎県西方 0.5m 11日18時30分
熊本県天草灘沿岸 0.5m 11日18時30分
大分県瀬戸内海沿岸 0.5m 11日17時50分
鹿児島県西部 0.5m 11日17時20分

追記2

【緊急拡散希望!】
【人命にかかわります!!】
電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
緊急の連絡(119,110)で必要としています。
安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。

RT願います。
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

中越地震経験者として言えることは、避難してください
地震は大きな余震が何度でもきます
一週間は覚悟してください
家には帰れないと思ってください
帰らないで下さい
おねがいします
命より重い財産はありません
おねがいします
倒壊した家屋に戻った結果余震で怪我をする方が多いんです

追記3

阪神淡路大震災は三時間後に最大の揺れがきたので、気を緩めないでください。



大変な時にお人形ブログなんて見に来る人居ないかもですが・・・
少しでも力になれればと思います。

帰宅できない皆さんも、安全第一で頑張ってください!