当時、忘年会のビンゴで貰った日立WOOO
ハンディカメラ
8CMのブルーレイディスク(以下BD)が挿入できるカメラで
娘が生まれる前で経済的に助かった品
HDD内臓で、当時使い方を分かっていなかったのか?
取説に書いてあることすら理解できていなかったのか・・・
その撮りためたHDDの映像を取りだそうとすると・・
もう使い方すら忘れていて
ネットで調べる
・・・製造していた期間がわずか1年
そして、HDDの映像を取り出すには
TVかパソコンに繋いで出すか
しかし、その繋ぐコード、線が無い
読み進めると
HDDから8cmBDへ移し替えるしかない
SDカードの差し込み口があるのに・・・
8cmBDは3枚ある
HDDからBDへ移そうとすると4枚必要だと表示
・・・・
8cmBDを買うか・・・
ネットで調べると
1枚が約4000円
これは・・・
希少価値が出て今後も価格高騰するのか?
否、なくなって衰退していくものだろう
仕方がないので移し替えては消去していくしかない
昔の機材なので時間もかかる
のんびりやるしかない・・・