![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5c/9f97d745bcb8b132d163051254a641e7.jpg)
完成しましたリメイク・カマロ。
イメージは劇中車ですっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/0861b4dc75998e351f0534907f16eb28.jpg)
元々リメイク目的だったので、何か特徴を付けたくて
人形を乗っけてみましたよん。
人形自体頂き物(!)なので、詳しく無いのですが、
結構似合うでしょ♪
そのままでは乗らないので、切断したりあぶって曲げたりしています。
近くで見ると不自然な部分もありますが、雰囲気重視です・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/cf73a26efab87764e85c06f69ce82259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/b400d07d24ee33907dd9a033597d0707.jpg)
他の改良点(F)ですが、
金色単色→ガンメタを追加。ヘッドライトを少しキラキラに。
ナンバー、ドアミラーをジャンクパーツより追加。って所です。
プラ板で延長してあったリップは、整え直しています。
キメキメというより、いかにも有りそうな雰囲気が気に入っていますよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/202fe00e4557f62c14b009ed55bd04ab.jpg)
足回りはやり直し。
選んだのはGゼロで、アオシマの別売りセットを使いました。
車高はあんまり下げないように。それでもフロントは低めですかね。
まあ、イイ線だと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/3306c7dd78b3e3f55a77d4a8989f8da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/ba6dbfdaa0f4d0149cb75881d8e98c94.jpg)
リアはほぼそのまんま。
テールレンズが外れなかったので・・本当は内側1ブロックを
赤→黒にしたかったんですがねぇ。ハセガワの黒フィニッシュシートを
持っていればなぁ。
それから、右リアフェンダーの塗装の溶けは、メッキシールで誤魔化しました。
かなり気に入らないんですが、同じ色を調合してタッチアップは
腕的に無理なのであきらめました。まだまだですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/2e5d7882a41d9e8d9739f7e5f54f1e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/8b90e4cf8ae64b7f4597c457e8a3551a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/ac02a18aa5dabde672f770f26502dfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/2e8431ff1ee26bdf6762033e32ed95b4.jpg)
リメイクはほとんどやって来ませんでした。
新品在庫は沢山あるので、意図的にそうしてきたんです。
引っ越しで出てきて、状態がかわいそうだったし、
LSのキットの懐かしさもあったので行った今回。
気分転換にはとっても良かったです。
まだまだそんな状態の物がありますので、またやりたいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/22b7cb868cc9b65c6ae7622ae8ce0245.jpg)
もう1体人形も添えて撮影。
今回も楽しく製作できましたっ。
イメージは劇中車ですっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/0861b4dc75998e351f0534907f16eb28.jpg)
元々リメイク目的だったので、何か特徴を付けたくて
人形を乗っけてみましたよん。
人形自体頂き物(!)なので、詳しく無いのですが、
結構似合うでしょ♪
そのままでは乗らないので、切断したりあぶって曲げたりしています。
近くで見ると不自然な部分もありますが、雰囲気重視です・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/cf73a26efab87764e85c06f69ce82259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/b400d07d24ee33907dd9a033597d0707.jpg)
他の改良点(F)ですが、
金色単色→ガンメタを追加。ヘッドライトを少しキラキラに。
ナンバー、ドアミラーをジャンクパーツより追加。って所です。
プラ板で延長してあったリップは、整え直しています。
キメキメというより、いかにも有りそうな雰囲気が気に入っていますよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/202fe00e4557f62c14b009ed55bd04ab.jpg)
足回りはやり直し。
選んだのはGゼロで、アオシマの別売りセットを使いました。
車高はあんまり下げないように。それでもフロントは低めですかね。
まあ、イイ線だと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/3306c7dd78b3e3f55a77d4a8989f8da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/ba6dbfdaa0f4d0149cb75881d8e98c94.jpg)
リアはほぼそのまんま。
テールレンズが外れなかったので・・本当は内側1ブロックを
赤→黒にしたかったんですがねぇ。ハセガワの黒フィニッシュシートを
持っていればなぁ。
それから、右リアフェンダーの塗装の溶けは、メッキシールで誤魔化しました。
かなり気に入らないんですが、同じ色を調合してタッチアップは
腕的に無理なのであきらめました。まだまだですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/2e5d7882a41d9e8d9739f7e5f54f1e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/8b90e4cf8ae64b7f4597c457e8a3551a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/ac02a18aa5dabde672f770f26502dfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/2e8431ff1ee26bdf6762033e32ed95b4.jpg)
リメイクはほとんどやって来ませんでした。
新品在庫は沢山あるので、意図的にそうしてきたんです。
引っ越しで出てきて、状態がかわいそうだったし、
LSのキットの懐かしさもあったので行った今回。
気分転換にはとっても良かったです。
まだまだそんな状態の物がありますので、またやりたいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/22b7cb868cc9b65c6ae7622ae8ce0245.jpg)
もう1体人形も添えて撮影。
今回も楽しく製作できましたっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます