カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

スタタボ製作記5

2023-02-25 21:40:20 | プラモデル(製作記)
ボディ、内装と紹介してきましたので、残るはシャシ。
一番気にする足回りですが、画像的には地味なんですよね・・。

シャシは気分でボディーカラーにせず黒。
緑のサスパーツはテインをイメージしていたりします。



タイヤとホイールを変えるのは毎度ですが、
今回は左右でデザイン違いにしてみます。
使いたかった物が3つしか在庫していなかったからなんですが、
捨てるんじゃなくて在庫していれば、こうやって使う時もあるのです。

色を塗ってから調整を始めたので、干渉あり。
ハウスのカットやフロアの一部カットなんかもしています。




特にリアなんかは無理矢理ですねぇ。
まぁ、それでもいいやって思っているんですが。


合体も完了。ここからもう少し足回りの調整をします。
組むと少し上がっちゃう事もありますからね。

こんな感じで大まかな所は出来ました。
製作記はここまでです。さて、どんな出来映えですかね~。


さて、メシ話も。

車で1時間位ですかね。
ちょっと遠くても行きたくなる「池田屋」さんです。


ランチが安くて嬉しいお店。
決して栄えているとは言えない立地なんですが、ここは繁盛しています。




今回は焼肉定食を。
刺身や茶碗蒸し付きで1000円を切るっていうのが驚きです。
味は、まぁこのメニューですから、そんなに違いが出るものでもありません。
少しタレが甘いかな?でも充分充分。美味しくいただきましたよん。


で、一番気に入っているのは、まぐろのカマ焼き。
塩加減と焼き具合が好みにピッタリです。
チャレンジした事はありますが、定食と一緒に食べるのは流石に辛いので、
テイクアウトをしています。
家で焼くのは大変ですから、ありがたく利用していますよん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンターカブ製作記3 | トップ | スターレットターボ完成♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(製作記)」カテゴリの最新記事