
静岡HSで告知された物が、ボチボチ並んできました。
予約しておいた物を水揚げです。

まずはBMW2002tii♪
嬉しかったので2個買いましたっ。
学生の頃、こういう速いセダンが好きだったんですよね~。
箱スカから入り、コルチナとかゴルディーニとかジュリアスーパーとかへ。
マルニもその流れで。
プレーンなデザインで、逆スラントな顔付きがカッコ良いなと。
後にターボが出て、迫力は増しましたが、素のコチラの方が好みです。

プラモデルだとガンダイ1/20位しか記憶にありません。
一応持っていますが、勿体無くて作れない・・。
新規のこれは納得行くまで買えるのです。
キットの一番の特徴は、ボディを一周するメッキモールが別体な事。
フジミのS54Bを思い出しますね。
貼るにせよ塗るにせよ大変なので、これは有難いです。
他の部分も心配なく組めるでしょうから、
どんな仕様にするかが一番の問題でしょう。


実車参考画像。
バンパーレスまでやるかは分かりませんが、スポーティにしたいですねぇ。
そしてもう1台。

Nッコロの中期型?です。
あんまり詳しくありませんが、この顔に惹かれて買いました。
珍しく?初期型のキットは買わなかった私。
赤いノーマルが一番だと思っている車で、
それ以外の改造イメージが沸かなかったからです。

後はコレですね。
真似クーパーと呼ばれたNッコロの改造車。
このキットが出ていて、それで満足していたります。

キットの中身。スポーティなグリルが付いていて、
改造車っぽいのが良いですね~。
グレード考証も完璧なようで安心感もありますし、エンジン付きも楽しそう。
スバル360と並べる楽しみもあります。
も少しスポーツ度を上げる改造をしてみたくなりました。
実車画像をさがしていたら、
これ以上ないピッタリイメージのカッコイイ車が。

ライフ♪
色も含めてバッチリですね~。真似したいですっ。
予約しておいた物を水揚げです。

まずはBMW2002tii♪
嬉しかったので2個買いましたっ。
学生の頃、こういう速いセダンが好きだったんですよね~。
箱スカから入り、コルチナとかゴルディーニとかジュリアスーパーとかへ。
マルニもその流れで。
プレーンなデザインで、逆スラントな顔付きがカッコ良いなと。
後にターボが出て、迫力は増しましたが、素のコチラの方が好みです。

プラモデルだとガンダイ1/20位しか記憶にありません。
一応持っていますが、勿体無くて作れない・・。
新規のこれは納得行くまで買えるのです。
キットの一番の特徴は、ボディを一周するメッキモールが別体な事。
フジミのS54Bを思い出しますね。
貼るにせよ塗るにせよ大変なので、これは有難いです。
他の部分も心配なく組めるでしょうから、
どんな仕様にするかが一番の問題でしょう。


実車参考画像。
バンパーレスまでやるかは分かりませんが、スポーティにしたいですねぇ。
そしてもう1台。

Nッコロの中期型?です。
あんまり詳しくありませんが、この顔に惹かれて買いました。
珍しく?初期型のキットは買わなかった私。
赤いノーマルが一番だと思っている車で、
それ以外の改造イメージが沸かなかったからです。

後はコレですね。
真似クーパーと呼ばれたNッコロの改造車。
このキットが出ていて、それで満足していたります。

キットの中身。スポーティなグリルが付いていて、
改造車っぽいのが良いですね~。
グレード考証も完璧なようで安心感もありますし、エンジン付きも楽しそう。
スバル360と並べる楽しみもあります。
も少しスポーツ度を上げる改造をしてみたくなりました。
実車画像をさがしていたら、
これ以上ないピッタリイメージのカッコイイ車が。

ライフ♪
色も含めてバッチリですね~。真似したいですっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます