カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

インプWRX(トイラジ)完成♪

2017-07-10 20:09:23 | プラモデル(走る車)
貼り終わりましたよ~。
インプレッサWRX-STIのトイラジコンです。
甥っ子が遊んでリア駆動部を破損。
まあまあ見れそうな形状でしたので、ディスプレイ用に再生しました。
で、デカール貼りの練習の意も込め、JACCSカラーですっ。











個人的には似合っていると思ってますがどうですかね?
色が派手なので、アラが目立ち難いのは有難かったです。
かなり難儀しましたが、楽しかったですよん。





基本、デカールを貼るだけでしたが、最低限の見た目アップも。
フロントのライト周りは、球周辺を拡大し、それっぽく光らせて。
リアは赤レンズだったので、スモークを貼りました。
後はフェンダーアーチとボンネットスクープの裏打ち。
ナンバープレートも取り付けて雰囲気アップです。





足回りはヨコハマで。19インチですが少し小さく見えますね。
それだけデフォルメされているようです。
車高はフロント接地から、当たり部分を削ってギリギリに。
リアはその具合に合わせて、です。
もっとキャンバーを付けても良かったかな。


形状で気になる所は多々ありましたが、
気にせずこうやって遊ぶのも良いものです。
今度はプラモデル化されていない車種でやってみたいですね。
今回も楽しかったですよん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュビロ、5連勝で上位に喰いつく | トップ | サニトラ製作記1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(走る車)」カテゴリの最新記事