スタジアムでガチャガチャ。
新製品が入ったのでね♪
選手ユニホーム入りキーホルダーですっ。
前田選手と八田選手の2種類だったんですが、
運良く(笑)前田選手の物をGET!
2回やってピンクを2個引いた友人から1つ貰って
早速コンプリートです♪
さて、本日はジュビロのホームゲーム。
相手は岐阜FC。同じ東海地方ですから、
サポーターの来場が多かったのは・・・ちょっと嬉しいです。
両側から声が出る方が気合も入りますしね。
ジュビロにとっては、川口選手がいるっていう事で特別なチームです。
ずっと後ろを守ってくれていましたからね。
ベテラン選手は特に気合が入るでしょう。
一方のジュビロは、名波監督就任後1勝1負。
初戦は内容も素晴らしく、これならイケると思った後すぐに負け。
・・まあ、引きずっても仕方なし。
メンバーも前節からは1名変わるのみなので、
どれだけ立て直し(積み上げですかね)出来ているか。ですね。
心配された台風はまだやって来ず。
風もそれほどではないので安心です。
ただピッチは少し荒れていて、そこは少しケアが必要そうでした。
15時キックオフ!
出だしは様子見の雰囲気もありました。
決定的な場面はあんまりありませんでしたが、少し押されている感じ。
ただ、バタバタ感はあんまり無かったので、
その山を越えれば・・と思っていた25分頃。
待望の先制点が入りました♪
前田選手のシュートがこぼれた所を松井選手が頭で押し込んだのです。
先制されると弱いジュビロ。
逆だったという事は・・期待高し♪
2点目も前半に入ったのです。
松浦選手の見事なスルーパスが前田選手に繋がってゴール。
見ていてスカっとする綺麗な物でした。
ただ、まだ安心できないのも事実。
点の取り合いになると弱かったりしますからね。
・・と思っていたら3点目も♪
前田選手の強引な突破。これがとっても頼もしかったのですが、
そのこぼれをまたしても松井選手が。
いや~気分良いものでした。
終盤1点返され、少しバタバタはありましたが、
これまでとは違って、耐えるやり方も上手くなったかな。
残りは6試合になりました。
2位との8差は縮まりませんでしたが、これを続けるのみ。
雰囲気は良いですし、怪我人も戻って来始めました。
厳しいんですが、2位を目指し、応援していこうと思いますっ。
新製品が入ったのでね♪
選手ユニホーム入りキーホルダーですっ。
前田選手と八田選手の2種類だったんですが、
運良く(笑)前田選手の物をGET!
2回やってピンクを2個引いた友人から1つ貰って
早速コンプリートです♪
さて、本日はジュビロのホームゲーム。
相手は岐阜FC。同じ東海地方ですから、
サポーターの来場が多かったのは・・・ちょっと嬉しいです。
両側から声が出る方が気合も入りますしね。
ジュビロにとっては、川口選手がいるっていう事で特別なチームです。
ずっと後ろを守ってくれていましたからね。
ベテラン選手は特に気合が入るでしょう。
一方のジュビロは、名波監督就任後1勝1負。
初戦は内容も素晴らしく、これならイケると思った後すぐに負け。
・・まあ、引きずっても仕方なし。
メンバーも前節からは1名変わるのみなので、
どれだけ立て直し(積み上げですかね)出来ているか。ですね。
心配された台風はまだやって来ず。
風もそれほどではないので安心です。
ただピッチは少し荒れていて、そこは少しケアが必要そうでした。
15時キックオフ!
出だしは様子見の雰囲気もありました。
決定的な場面はあんまりありませんでしたが、少し押されている感じ。
ただ、バタバタ感はあんまり無かったので、
その山を越えれば・・と思っていた25分頃。
待望の先制点が入りました♪
前田選手のシュートがこぼれた所を松井選手が頭で押し込んだのです。
先制されると弱いジュビロ。
逆だったという事は・・期待高し♪
2点目も前半に入ったのです。
松浦選手の見事なスルーパスが前田選手に繋がってゴール。
見ていてスカっとする綺麗な物でした。
ただ、まだ安心できないのも事実。
点の取り合いになると弱かったりしますからね。
・・と思っていたら3点目も♪
前田選手の強引な突破。これがとっても頼もしかったのですが、
そのこぼれをまたしても松井選手が。
いや~気分良いものでした。
終盤1点返され、少しバタバタはありましたが、
これまでとは違って、耐えるやり方も上手くなったかな。
残りは6試合になりました。
2位との8差は縮まりませんでしたが、これを続けるのみ。
雰囲気は良いですし、怪我人も戻って来始めました。
厳しいんですが、2位を目指し、応援していこうと思いますっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます