会ってみないとわからない
お見合いの場合は、最初紹介カードで、お相手を選びます。
お相手のプロフィールやお写真を見て会いたい人を選びます。
またお相手からお申し込みを受けたりもします。
その際に、あまりにも選定し過ぎて運命の人を見過ごしてしまうかもしれません。
その人の人間的な面はお見合いをして会ってみないとわかりません。
過去にも成立者となった方で、紹介カードを見たときは、ご縁をあまり感じなかったけど、実際お見合いしてみるとフィーリングが合われました。
そして何度か会っているうちにお相手の温かい人間性に惹かれて結婚に至ったというケースもあります。
紹介カードだけに頼り結婚相手を選んでしまうと、運命の人かもしれない人を省いてしまうということになりかねません。
運命の人に出会えるチャンスの範囲を狭くすることだけは、やめた方が良いでしょう。
紹介カードのプロフィールとお写真だけでは、平面上で見る情報です。
お相手の性格や人間性は、見えてきません。
本当に大切なのは、自分とフィーリングがあうかどうかなのです。
お見合いでフィーリングが合い、意気投合し、運命の人とめぐり合えたかなぁ…と思ったら次はデート、そして交際と進んめていきましょう。
何度かあっているうちに相手の人間性が理解出来てきますし、お相手を見極める事が出来ます。
そして、人柄も知った上で運命の人と思えるお相手だったとしたら、その人は運命の出会いの人なのだと思います。
もしかしたら、結婚するかもしれないお相手を紹介カードだけで限定しないで数多くお会いする事をおすすめします。
お申込みを限定し過ぎないように、幅をひろげてみる、お申し込みを受けたら一応お会いしてみる。
その方が運命的な出会いに出会えるチャンスは数段あがりますよ。
運命の人と出会ったら自分は
例えばお見合いをしてその相手といるお見合い時間の感じ方ですが、もし運命の人と出会ったとしたら、安心出来るお相手できっとアッと言う間お見合い時間が過ぎてしまうことでしょう。
運命の人なら同じ時間を長く共有したいと思ってしまいます。
そして今後の結婚ライフについての話が出来たりその時間は楽しい空間なのです。
自分もありのままを出すことが出来、運命の人とは、いつも通りの自然なあなたでいることが出来るのです。
そして自分の事よりお相手の事を大切に思う事ができたなら、それは運命の人なのかもしれません。
運命の人って
趣味や価値観がぴったり合う人だけが運命の人ではありません。
お互いが思いやりポジティブにお互いの趣味や価値観を共有しましょう。
お相手が好きな事は自分も好きになれるような、結婚生活を過ごし、共通点を多く見出して行きましょう。
結果的にお互いが思いやりを惜しみなく持てるお相手との結婚生活。
まさしく運命の出会いの人なのではないでしょうか?
まとめ
お見合い1度目で運命の人に出会える場合もありますが、何度か(お見合い・デート・交際)会って人柄を見てから運命の人だと気づくパターンも多いのです。
たったひとりの人♡結婚相手と出会うことが出来れば良いのです!
あなたを理解して下さる方は必ずいるはずです。
ポジティブに婚活をしていると結婚相談所のお見合いで、きっと良縁に恵まれ、運命の人と出会えることでしょう。
婚活をしているあなたが幸せになって頂ける事を切に願っています。
婚活でお見合いは徳島(地域密着)のEMI(イーエムアイ)婚活結婚相談所で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)