今日のつまみ細工教室では、桜の花の髪飾りができました。
ちりめんの生地で作ることの多いつまみ細工ですが、今回はシルク生地です。
薄くて、張りのある生地なので、花びらの形に細工するのが大変そうです。




桜の花びらは、5枚です。しかも、桜の花びらは、先が丸いというのではなく、きれいなくびりがあります。
薄いシルクの生地で作る花びらに、桜の花を表すくびりを入れるのは大変です。
さらに小さい花びらを、五角形に配置するのも、1つ1つの花びらの開き具合に工夫がいりそうです。
花が1個できるたびに
「あー、かわいい、きれいきれい!」
感動しながらの作品作りです。

「アッ、もう時間。すごく集中してしまったわ」
本当に、素敵な髪飾りが出来上がりました。

緑のタッセルを付けた髪飾りは、ママの分、ピンクは娘さん。七五三のときに使われるそうです。ステキです!!
さて、皆さんの作品は・・・

使う日が待ち遠しい作品が、揃いました。
いつの日か、これらの作品を使う娘さんは、こんな遊びをして、ママが終わるのを待っていました。




やっぱりアクセサリーが、楽しいようです。
今日の作品は、タッセルを外すとブローチとしても使えます。
次回は、成人式などにも使える、花をあしらった大きな髪飾りが、予定されています。
楽しみです。😃