14日、中山競馬場に行っておりましたとも!
ええ、大変だったのなんのって・・・。
風が強くて、撮影中目に雪が飛び込んでくるわ
ピントが馬に合わないわで(舞ってる雪に合っちゃう
)
めっちゃハードでした
とどめに、武蔵野線が止まっちゃうし~
元々一日雨の予報だったので、カメラは1台のみの軽装。
更に、自宅から長靴に登山用雨合羽を着て競馬場に来ていたのですが
こんなに早く雪になるなら、もうちょっと防寒具を用意しておくべきでした。
ちょうど4Rのパドックが始まった11時くらいから
徐々に雨に雪が混じり始め・・・

1番人気のガイヤースヴェルト(4R新馬戦) 11:07
本馬場入場のころには、本格的な雪に・・・。

11:24 まだコースに雪は積もっていません。
それが、10分後には・・・

11:36 気付けば、コースがうっすら白くなっています
更に雪は激しさを増し・・・

向こう正面を行く馬たち・・・ですが、見えませーん!

11:37 わずか1分間でみるみるコースが・・・


雪をものともせずに、何と7馬身差の圧勝!



11:40 お帰りなさいまし~


11:43 馬体から白い湯気が出ていて、ちょっと幻想的でした


11:44 雪が激しすぎて顔が見えませんね・・・

11:45 笑顔どころか正面向くのも大変そう・・・
お、おめでとうございます・・・
早く写真撮ってあげて~

思わず、「おめでとうございます」より「お疲れ様でしたー!
」
と声をかけたくなった口取り式でした。
ビュイック騎手なんて、最後まで表情硬かったもんねぇ
会員の皆さん、薄着なのに濡れて大丈夫だったでしょうか?
雪の日にダートでぶっちぎりの優勝と言えば
共同通信杯のエルコンドルパサーですよね。
あの日、私は現地で見ていました。
まだ新馬戦を勝ったばかりですが
ガイヤースヴェルトもエルコンドルの活躍にあやかりたいですね!
次は、お天気が良い日に走れますように・・・!
かなりハードな1日となってしまいましたが、
あれはあれで楽しかったですね(笑)
私も帰りに入場券貰いました。
中山限定だそうですが、嬉しい心配りでした。
それまでかなりローテンションだったのですが、一気にハイになりましたよ!
絶対に忘れられないです。
でも、やっぱり晴れがいいですね(笑)