花の色は 移りにけりな いたづらに
我が身よにふる ながめせしまに
by 小野小町
Medusa

Camouflage

冒頭の歌は、百人一首の中にある
美人の代名詞:小野小町(おののこまち)の歌です。
美しいと言われていた自分が
歳を取っていく事の寂しさを
色褪せていく桜の花にたとえて詠んだ歌。
この歌をヒントに、今回は枯れた花をネタに写真を撮ってみました。
それが上の2枚です。
1枚目の花、何の花が枯れたものか分かりますか?
色加工しているのでピンと来ないかもしれませんが
実はピンク色のヒヤシンスなんです。
本当は、たくさん花が付いている全体を撮ろうと思っていたのですが
たまたまポロリと取れてしまった花を拾ってよく見たら
何だかギリシャ神話に出てくる怪物メドゥーサみたいだなーって思って
それで、こんな作品にしてみました。
2枚目は、見たそのまんま・・・バラです
枯れて醜くなったバラをいかに美しいバラに見せて撮るか・・・
というアマノジャク的な発想の元に
この辺までかな?という程度に加工してみたもの。
小野小町や世の女性(自分も含めて)に対する
エールみたいなもの?!かな・・・
以前、虫めがねをレンズに当ててバッタを撮りましたが
今回は接写リング+虫めがねで撮ってみました。
つまり、「なんちゃってマクロ」のバージョンUP!編という事ですね~

素晴しいですよ~~~!!
百人一首、姪っ子が冬休みの宿題だといって
最初の35首を覚えていました。
昔全部覚えたなぁ。。。でも、ほとんど忘れてる叔母さんです(笑)
あ、それから、うちのブログにWiiについてコメントをいただきましたが、
「リチウム電池を買ったほうがいい」とおススメしました。
リチウム電池じゃなくて、ニッケル水素電池でした
SANYOのeneloopというのが良いみたいです。
大変失礼しました。
でも、なんかネタになるかも・・・と
放置してたのが役に立ちました(^^;ゞ
DSで百人一首のゲームが出ているのは
知ってらっしゃいますか?結構ハマりますよ!
今回は、とにかくひどい気管支喘息になってしまって
闘病中は会話も出来ず
テレビをボーッと見ている事しか出来なかったんですが
DSはじっとしながら出来るので、暇つぶしに最高でしたよ。
発作で中断しても、リセットすれば済んじゃうしd(^^)
そのうち姪御さんと対戦させていただこうかしらん(^^)v
eneloop持ってますよ~♪
カメラが単三使用なので、バリバリに使ってます。
Wiiを買った暁には、もう1セット買い足そうかな(^^)