京都府立西乙訓高等学校 「草之丞の話」
こんにちは。西乙訓高校です。
我が校の演劇部は2年生1人、1年生3人で活動しています。
人数が少ない分一人一人が担う役割が大きいですが、3年生の先輩方にも応援していただき、大会に向けて頑張っています。
今回の劇は江國香織さん原作の 『草之丞の話』(新潮文庫「つめたいよるに」より)です。
この作品は我が校の2年生が昨年国語でやったものでそれをはじめはおもしろ半分で作っていました。
脚色を施して面白い劇になる予定です。
【あらすじ】
高校生の風太の前に突如現れた父親を名乗る侍の幽霊草之丞。
はじめは全く現実を受け入れられず困惑する風太だが毎日を草之丞と過ごしだんだんと大人になっていく。
8月9日(木)の2番目の上演です。11時15分からです。よろしくお願いします。
にほんブログ村
こんにちは。西乙訓高校です。
我が校の演劇部は2年生1人、1年生3人で活動しています。
人数が少ない分一人一人が担う役割が大きいですが、3年生の先輩方にも応援していただき、大会に向けて頑張っています。
今回の劇は江國香織さん原作の 『草之丞の話』(新潮文庫「つめたいよるに」より)です。
この作品は我が校の2年生が昨年国語でやったものでそれをはじめはおもしろ半分で作っていました。
脚色を施して面白い劇になる予定です。
【あらすじ】
高校生の風太の前に突如現れた父親を名乗る侍の幽霊草之丞。
はじめは全く現実を受け入れられず困惑する風太だが毎日を草之丞と過ごしだんだんと大人になっていく。
8月9日(木)の2番目の上演です。11時15分からです。よろしくお願いします。
