第17回京都府高等学校演劇連盟南部支部大会「劇夏祭」
(兼 第26回京都府高等学校演劇大会予選)
南部支部9校が上演いたします。多くの皆様のご来場をお待ち申し上げます。
日 時 2013(平成25)年8月8日(木)・9日(金)
会 場 京都市呉竹文化センター
京都市伏見区京町南七丁目35番地の1
TEL 075(603)2463(代)
〈 京阪本線「丹波橋駅」西口前/近鉄京都線「丹波橋駅」西口前 〉
駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
入場料 無料
*南部支部大会において、優れた作品として表彰された2校が、11月3日(日・祝)に
開催される第26回京都府高等学校演劇大会で上演いたします。
《上演プログラム》
脚本:◯印は生徒創作/◇印は生徒顧問共同創作/●印は顧問創作/無印は既成
8月8日(木)
9:50 開会式
10:00~上演1 同志社国際高等学校「今北さんが入室しました」◇作:同志社国際高等学校演劇部
11:10~上演2 立命館高等学校「がちゃがちゃ」◇作:立命館高等学校演劇部
13:10~上演3 京都府立城南菱創高等学校「詐欺師入門」
14:20~上演4 京都府立京都八幡高等学校「只今、不在中」◇作:京都府立八幡高等学校演劇部
15:30~上演5 京都府立東稜高等学校「やってはいけないなら、ヤってやる」◯
8月9日(金)
10:00~上演6 京都府立東宇治高等学校「ジャンバラヤ」
11:10~上演7 京都府立久御山高等学校「ベジタブルの日々2(ツウー)」◯
13:10~上演8 京都橘高等学校「あの夏の思い出」◯
14:20~上演9 京都府立木津高等学校「お笑い魔シーン」
15:25~閉会式
*閉会式終了後、生徒交流会 16:30頃~ 講評会、表彰式
にほんブログ村
(兼 第26回京都府高等学校演劇大会予選)
南部支部9校が上演いたします。多くの皆様のご来場をお待ち申し上げます。
日 時 2013(平成25)年8月8日(木)・9日(金)
会 場 京都市呉竹文化センター
京都市伏見区京町南七丁目35番地の1
TEL 075(603)2463(代)
〈 京阪本線「丹波橋駅」西口前/近鉄京都線「丹波橋駅」西口前 〉
駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
入場料 無料
*南部支部大会において、優れた作品として表彰された2校が、11月3日(日・祝)に
開催される第26回京都府高等学校演劇大会で上演いたします。
《上演プログラム》
脚本:◯印は生徒創作/◇印は生徒顧問共同創作/●印は顧問創作/無印は既成
8月8日(木)
9:50 開会式
10:00~上演1 同志社国際高等学校「今北さんが入室しました」◇作:同志社国際高等学校演劇部
11:10~上演2 立命館高等学校「がちゃがちゃ」◇作:立命館高等学校演劇部
13:10~上演3 京都府立城南菱創高等学校「詐欺師入門」
14:20~上演4 京都府立京都八幡高等学校「只今、不在中」◇作:京都府立八幡高等学校演劇部
15:30~上演5 京都府立東稜高等学校「やってはいけないなら、ヤってやる」◯
8月9日(金)
10:00~上演6 京都府立東宇治高等学校「ジャンバラヤ」
11:10~上演7 京都府立久御山高等学校「ベジタブルの日々2(ツウー)」◯
13:10~上演8 京都橘高等学校「あの夏の思い出」◯
14:20~上演9 京都府立木津高等学校「お笑い魔シーン」
15:25~閉会式
*閉会式終了後、生徒交流会 16:30頃~ 講評会、表彰式
