■□■ 第37回近畿高等学校総合文化祭 演劇部門
第52回近畿高等学校演劇研究大会(大阪大会) ■□■
上記大会を次の通り開催いたします。
お誘い合わせの上、ぜひ、ご観劇くださいませ。
(★11月1日 京都の代表校を記載
★11月13日 奈良、滋賀、和歌山の代表校を追記
★11月14日 三重、福井、徳島、鳥取の代表校を追記
★11月22日 兵庫、大阪の代表校を追記)
【期 日】2017年11月24日(金)~26日(日)
【会 場】池田市民文化会館 アゼリアホール 大ホール 〔大阪府池田市天神1-7-1 TEL:072-761-8811〕
アクセス:阪急宝塚線「石橋」駅下車 西出口より徒歩約10分
【入場料】無料です
【プログラム】
第1日目 11月24日(金) 9:20 開場・受付/9:30~ 開会式
09:50~10:50 上演1 大阪府代表
大阪府立信太高校 「オチコチ」〈顧問創作〉
11:10~12:10 上演2 兵庫県代表
兵庫県立明石南高校 「裁判同好会」〈顧問創作〉
13:10~14:10 上演3 徳島県代表
徳島県立城ノ内高校 「まよごもり」〈生徒顧問合同創作〉
14:30~15:30 上演4 滋賀県代表
滋賀県立水口東高校 「夜空に輝く〇〇が見えたら」〈顧問創作〉
15:50~16:50 上演5 京都府代表
京都府立朱雀高校 「青春讃夏 ~僕らの時間~」〈生徒顧問合同創作〉
17:10~18:10 上演6 大阪府代表
金蘭会高校 「いつか、きっと…。」〈生徒顧問合同創作〉
第2日目 11月25日(土) 9:20 開場・受付
09:50~10:50 上演7 和歌山県代表
和歌山県立和歌山高校 「シャガの花」〈生徒創作〉
11:10~12:10 上演8 奈良県代表
奈良県立畝傍高校 「城跡に咲くは真夏の夢見草」〈顧問創作〉
13:10~14:10 上演9 大阪府代表
清風南海高校 「ごみくず星くず」
14:30~15:30 上演10 兵庫県代表
兵庫県立西宮今津高校「海鳴り」〈顧問創作〉
15:50~16:50 上演11 大阪府代表
大阪府立東住吉高校「17歳、」
第3日目 11月26日(日) 9:20 開場・受付
09:50~10:50 上演12 三重県代表
高田高校 「妖怪毛抜き地蔵」〈顧問創作〉
11:10~12:10 上演13 鳥取県代表
鳥取県立鳥取商業高校 「見送る夏」
13:10~14:10 上演14 福井県代表
北陸高校 「綾の波」〈生徒創作〉
近畿10府県の高校による、すぐれた舞台が14作品、上演されます。
今の高校生が、何を、どのように感じ、どう表現していくのか。
ぜひ、肌でお感じください。
また、大阪・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・京都の代表校から、次の大会等の推薦校・上演校を決定いたします。
☆2018年8月の全国大会(長野県上田市/2018年8月7日~9日)へ、近畿ブロック代表として推薦する学校
☆2018年3月の春季全国大会(神奈川県横浜市/2018年3月16日~18日)へ、近畿ブロック代表として推薦する学校
☆2018年2月の京都造形芸術大学「春秋座」招待公演『演じる高校生』(京都芸術劇場「春秋座」/2018年2月12日)の上演校
ご来場、お待ちしております。
にほんブログ村
第52回近畿高等学校演劇研究大会(大阪大会) ■□■
上記大会を次の通り開催いたします。
お誘い合わせの上、ぜひ、ご観劇くださいませ。
(★11月1日 京都の代表校を記載
★11月13日 奈良、滋賀、和歌山の代表校を追記
★11月14日 三重、福井、徳島、鳥取の代表校を追記
★11月22日 兵庫、大阪の代表校を追記)
【期 日】2017年11月24日(金)~26日(日)
【会 場】池田市民文化会館 アゼリアホール 大ホール 〔大阪府池田市天神1-7-1 TEL:072-761-8811〕
アクセス:阪急宝塚線「石橋」駅下車 西出口より徒歩約10分
【入場料】無料です
【プログラム】
第1日目 11月24日(金) 9:20 開場・受付/9:30~ 開会式
09:50~10:50 上演1 大阪府代表
大阪府立信太高校 「オチコチ」〈顧問創作〉
11:10~12:10 上演2 兵庫県代表
兵庫県立明石南高校 「裁判同好会」〈顧問創作〉
13:10~14:10 上演3 徳島県代表
徳島県立城ノ内高校 「まよごもり」〈生徒顧問合同創作〉
14:30~15:30 上演4 滋賀県代表
滋賀県立水口東高校 「夜空に輝く〇〇が見えたら」〈顧問創作〉
15:50~16:50 上演5 京都府代表
京都府立朱雀高校 「青春讃夏 ~僕らの時間~」〈生徒顧問合同創作〉
17:10~18:10 上演6 大阪府代表
金蘭会高校 「いつか、きっと…。」〈生徒顧問合同創作〉
第2日目 11月25日(土) 9:20 開場・受付
09:50~10:50 上演7 和歌山県代表
和歌山県立和歌山高校 「シャガの花」〈生徒創作〉
11:10~12:10 上演8 奈良県代表
奈良県立畝傍高校 「城跡に咲くは真夏の夢見草」〈顧問創作〉
13:10~14:10 上演9 大阪府代表
清風南海高校 「ごみくず星くず」
14:30~15:30 上演10 兵庫県代表
兵庫県立西宮今津高校「海鳴り」〈顧問創作〉
15:50~16:50 上演11 大阪府代表
大阪府立東住吉高校「17歳、」
第3日目 11月26日(日) 9:20 開場・受付
09:50~10:50 上演12 三重県代表
高田高校 「妖怪毛抜き地蔵」〈顧問創作〉
11:10~12:10 上演13 鳥取県代表
鳥取県立鳥取商業高校 「見送る夏」
13:10~14:10 上演14 福井県代表
北陸高校 「綾の波」〈生徒創作〉
近畿10府県の高校による、すぐれた舞台が14作品、上演されます。
今の高校生が、何を、どのように感じ、どう表現していくのか。
ぜひ、肌でお感じください。
また、大阪・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・京都の代表校から、次の大会等の推薦校・上演校を決定いたします。
☆2018年8月の全国大会(長野県上田市/2018年8月7日~9日)へ、近畿ブロック代表として推薦する学校
☆2018年3月の春季全国大会(神奈川県横浜市/2018年3月16日~18日)へ、近畿ブロック代表として推薦する学校
☆2018年2月の京都造形芸術大学「春秋座」招待公演『演じる高校生』(京都芸術劇場「春秋座」/2018年2月12日)の上演校
ご来場、お待ちしております。
