noRiの楽しいJapan Life★

大阪城とステキなご縁♥

しばらくの間お休みしていたブログですが、
去年の今日はどうしてたのかなーとスマホの写真を振り返ってみると、
前日からの雪が少し残る中、仕事先へ向かう道中の写真がありました。
単身赴任の主人から「そっちは雪どう?」と連絡があり撮ったもの。
その日、日本海側の県にいる主人のところは、しっかり雪が積もっていました
ちなみに、今年は積もってないそうです。

さて・・・
昨日も風が強く寒かった大阪ですが、電車で大阪市内へ。
一昨年の入学から娘の高校の教育後援会の役員をさせて頂いている私。
昨日、私学に通わせる保護者が参加する大きな大会があり、
役員のお母様方と、会場のNHKホールへ行ってきました


 

NHKホールから、ビル群に囲まれた大阪城が見えます

午後のスタートだったのですが、早めに集合してみんなでランチ
新年会には仕事で参加できなかったので、私は新年初顔合わせ。
入学時誰も知り合いがおらず、ドキドキして入った後援会でしたが、
役員さんも委員さんもみんなほーんとにいい方ばかりで話も合うし、
昨日のランチ会も楽しかったです
これが、帰国後いただいた素敵なご縁の一つです

大阪城つながりで2つほど。

帰国した一昨年2022年の9月。
蘇州にまだいた頃にこのブログを通じてお友達になった
日本に留学中の大学生の女の子と、大阪で会うことができました


 

東京の某有名国立大に通う彼女の出身が蘇州園区で。
卒論の関係で、インタビューを兼ねて私に会いに、
休みを利用して大阪まで来てくれたのでした。

4日間の滞在のうち2日間一緒にあちこちお出掛けし、
その時、大阪城もご案内させてもらったのでした。
今でも連絡をくれる、年の離れた可愛いお友達です♥

もう一つ。

昨年2023年の8月。
私が蘇州へ引っ越した2005年秋から数ヶ月したくらいにお友達になり、
そこから十数年経った今も変わらずお付き合いのある中国人の楊さんが、
親子で大阪に遊びに来てくれました


 

出会った頃はお互い子どもがいなかったのが、今では高2高1の母。
楊さんには異国の地で、ほんとにほんとにお世話になりました
色んなところへ連れて行ってくれたり、楽しいこといっぱい教えてくれたり。
息子君は日本が大好きで、いつか日本で働きたいと思ってるそうです。

人との出会いには、ほんと恵まれてて有り難いなー
とつくづく感じる今日このごろなのでした


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日本の日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事