goo blog サービス終了のお知らせ 

noRiの楽しいJapan Life★

クロスステッチのお店へ

久々にクロスステッチ屋さんへ行ってきました
ちょうど同じステッチ屋さんに用事があるお友達が2人いたお陰で、やっと足が向いた

クロスステッチを始めてから何度も足を運んでいる場所だけど、日記にアップするのは初めてかな。
少し前の日記でも書いたように、中途半端に中断されているものがかれこれ5作品。
今一番お気に入りの四季のリースのうちの夏バージョンを早く完成させて家に飾りたいので
(壁に付けてるフックが丸見えになるので、まだ冬のリースを掛けたままにしてて
私はわからない箇所の質問と、切れた糸を買いに行ってきました。


 

店内はこんな感じ。どこのステッチ屋さんも同じような雰囲気かな
蘇州にはクロスステッチのお店が数軒あるんだけど、ここはお友達の紹介で通い始めたお店で、
私が現在愛用している『Anchor』というメーカーの糸を取り扱ってます。
他のお店に比べていつもたくさんのお客さんで賑わってるだけあって、お店の主人が親切で優しい


 

ということで毎度のことですが、子供達は刺繍糸が収納されている引き出しで遊ばせてもらってました
成長したなぁって思ったのが、以前は刺繍糸を取り出して違うところに入れたりしてたんだけど、
今日は引き出しを開けるだけで、またすぐ引き出しを元に戻してました。ヨシヨシ


 

「ピースして」とママが言ったので、一生懸命指を2本にしようとしているゆうかさん。
でも押さえる指は間違ってるわ、立ってる指も3本。。。


 

お友達みすずちゃんも一生懸命ピースの練習をやってるのかな?
みすずちゃんママが新しくステッチ仲間に加わって、お店に一緒に来るのは初めて
私が持ってる図案でいくつか気に入ったものがあり、彼女は結構な量の布と糸を買いました。


  

お店を出たり入ったりもして、ママ達も追いかけるのが大変だったんだけど、
こうやって3人並んで大人しく引き出し遊びしてくれてる時は安心だった
お店の人には申し訳ないけど。。。
それにしても、同じ歳の女の子が3人並んで座ってる後ろ姿、かわいい~


 

全身虫さされ攻撃にあっちゃったゆうかさん。
実は去年の今頃もひどかったんだけど、こひなんママの話ではお店の主人は覚えてたみたい。


 

久々に来ちゃったもんだから、予想通り新しい図案を買っちゃいました
こひなんママと一緒に子供用の小さなバッグを作る予定
絵はゆうかの大好きなぞうさんの図案をチョイス。
今回は図案と布しか買わず、糸は家にある糸でオリジナルカラーに仕上げようと思っています。
今まで飾りものしか作ったことないけど、バッグに初挑戦。
完成が楽しみぃ~


 

さてさて、お店からの帰り道。
ステッチ屋さんは「石路」っていう街の「女性街」っていう商店街にあって、
そこを含めこの辺り一帯は歩行者天国。
そこに今年はあちこちで見かけるオリンピックキャラクターの巨大人形が飾られてました


 

ゆうかと並べてみたらこんな感じ。
すごいデカイ


 

ふと思ったんだけど、気付いたらもう来月よね!?北京オリンピック。
準備は間に合ってるのかしら。。。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事