またまた久し振りの更新です
10月に入り、大阪にも涼しい秋がやってきました
リビングに飾っているクロスステッチの四季のリースを、
夏のものから秋のものに飾り替えました
反射して見辛いですが、ハロウィンの額も
住み始めて2年と半年になる現在の住処にも、
玄関から和室まで私の趣味のクロスステッチの額を飾りまくってます
私の癒しです。
さて、2024年も早くも残り3ヶ月
娘の学校の文化祭も無事終わり、
一番の大きなプレッシャーからは解放されましたが、
来週には社会見学、その翌週には娘の大学受験を控えていて、
もう一頑張りという感じです
先月流行りのマイコプラズマになっちゃった私なんで、
ストレスを溜めないように、体調管理にもつとめています。
最近の遠出というと、またまた奈良 笑
文化祭の振替休日に、娘と三輪さんへ合格祈願へ⛩
大神神社をお参りした後、隣接する久延彦神社へ。
娘は、太宰府天満宮、北野天満宮としっかり祈願済みだけど、
いつも見守って頂いている三輪さんと久延彦さんにもね。
以前に宣言した通り、お参りとセットで「てのべたかだや」へも。
今回は、たっぷり胡麻白つゆの温かい麺に。
平日だけど、ほぼ満席でした。
お参り後は、娘のリクエストで「アイスは別腹」でアイス
娘が先月からモンブランにハマっています。
最後は、一昨年オープンしたばかりの道の駅「なら歴史芸術文化村」へ。
立派な持国天さまがお出迎えしてくださいました。
娘は文化祭で助けてもらったクラスメートへのお土産、
私は2日後に会う前会長さんへのお土産、
そして自分用に奈良漬けのお買い物
そんな感じで、リフレッシュできた奈良ドライブでした
次こそは、鳥取旅行記を書きたいと思います。
最近の「日本の日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(19)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(71)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事