パパのお休み最終日の水曜日に、家族でプールに行きました。
場所はゆうかが通っていたスイミングスクールが行われていたホテル。
今週幼稚園がお休みで週1回のプールがないので、ちょうどいいかなと思って。
実はその時にプールと並んで行きたいと思っていたがボウリング。
そこでパパがお休みの今日、ゆうかのリクエストで家族でボウリングに行ってきました
場所は、金鶏湖の南にもう一つある湖、独墅湖のすぐ近くにある、独墅湖体育館内。
ボウリングって中国語で「保齢球」って書くのね
体育館の外にも中にも大きなボウリングのピンがあるので、見つけやすいです。
ボウリング場内
スナックにありそうなテーブルとソファー 日本の冷たいイスとは全然違う。
レーンは10くらいありました。
ボウリング場内にビリアードもありました。7台くらい。
全てのテーブル側面に、このような絵が描かれていました。
人生初めてのボウリングを体験したゆうちゃん
この日の為にパパと一緒にWiiスポーツのボウリングでイメトレしてたのよねぇ~
一番軽い5ポンドの球を出してくれたけど、やはりゆうかには重くて、両手でコロコロ~
シューズも一人前にレンタルが必要でした。ちょっと大きかったけど。
1ゲーム目のスコア。
上から、ゆうか、パパ、おかあさん。
2度ガーターを出したところで、店員さんがガーターなしにしてくれて、それでこんな結果に。
ガーターなしでも0本ってのがあったけど。
おかあさん、2ゲームは100を超えましたよ
結局2ゲーム遊んで、シューズのレンタル代も含め160元でした。
飲み物はボウリング場内には売ってなくって、お隣のお店にわざわざ行かなきゃダメなんだけど、
テーブルまで配達してくれました。
日本のボウリング場とは全然違って、とっても静かでした。
これから寒くなるから屋内遊びにいいかなぁ~
最近の「趣味・娯楽・スポーツ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(21)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事