我が家のゆうちゃん、5歳にして携帯電話を持ってます
電話会社の1つ中国移動通信の商品で、300元の通話料をチャージするとなんと無料
同じものを持っているお友達が教えてくれて、すぐさまお店へ
おまけにとっても可愛くて、中国では子供の間で人気の喜羊羊のケイタイ
男の子は緑で喜羊羊の絵が、女の子用にはピンクで美羊羊の絵
表には5つのボタンがあり、父、母、自宅、学校の4つの電話番号が登録できます。
ボタンを長押しすると青く光り発信し、相手と通話できます。
一番下にある少し大きめのボタンは電源ON兼、マナーモード(バイブ付)切り替えボタン。
逆に着信も可能で、かかってきた番号のボタンが同じく青く光り、喜羊羊の音楽が流れます。
例えば電話に気付かなかった場合、着信履歴としてボタンが青く光ります。
裏にもボタンが。
これSOSボタンで、押すと親機(我が家は私)に電話がかかってくるんだそう。
例えば私が電話に出なかった場合は父親へに電話が、同じく家→学校の順に
電話がかかるんだそうです。
そして携帯電話には子供がSOSを出していますというメールが届くそうです。
プリキュアのおもちゃの電話をよく持って遊んでいたので、とっても喜んでくれました
日本から親が来た時とかにも役に立っていいかなぁ~って思いました。
最近の「♥蘇州-日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(21)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事