台湾旅行続き。
2日目の夜は、台湾旅行の一番の楽しみ「夜市」へ行ってきました
台北の夜市は何カ所かあるんだけど、台北でも最大級で私も一番好きな士林夜市へ
地上階は、衣類や雑貨、お茶、お菓子、ゲームのお店など、屋台がずらーっと並んでいます。
大人も子供もテンション上がりまくり 金魚釣りの巨大おもちゃ、わらける
パパも挑戦!でも一等の景品はなかなかゲットできず
下のフロアーはフードエリア
気になるものがいっぱい
お客さんが比較的多かった1軒のお店へ。テーブル一面メニュー
台湾ビールと魯肉飯(ルーローファン)
ルーローファン、蘇州の近所のお店のと味が全然違う。美味しい
牡蠣オムレツと臭豆腐
他には、タピオカミルクティのお店で、人気王と書いておススメされていた
蜂蜜苦瓜汁(蜂蜜と白ゴーヤジュース)を飲んでみたり。
ちょっと苦みがあったけど、美味しかった。
「豪大大鶏排」でゆうちゃんの顔ほどある大きな鶏肉揚げたものを食べたり。
蘇州で流行った台湾のふわふわカステラのお店もありました。
市場の建物周辺もお店がいーっぱいで、全然周りきれませんでした。
大阪の難波から心斎橋まで歩いたような感じ。
やっぱり夜市最高
まだまだ続きます
最近の「◆台湾」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(25)
- グルメ(22)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(34)
- おでかけー関西以外(76)
- ハンドメイド(147)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事