河南省旅行2日目。
1日目に続き、世界遺産巡り~
中国三大石窟の1つでもある龍門石窟へ行きました
訪れた中国の世界遺産は、ここで恐らく13ヶ所目
龍門石窟は石窟寺院。
たくさんの石窟にたくさんの石仏
数センチのものから数十メートルのものまで。
伊河を挟んで、東側に東山(香山)石窟、西側に西山(龍門山)石窟とあり、
私たちは西山石窟を見ました。
北魏時代から七王朝、400年以上かけて造られたものだそう。
メインの奉先寺。
中央に鎮座するのは盧舎那大像 東大寺の大仏、盧舎那仏と同じです。
あの武則天も浄財を寄進したと言われています。
たくさん階段を上り下りしました
最後は正面の橋から東側へ渡りました。
伊河。数十キロ先は黄河。
東側から見た西山石窟。
遠くから見てもすごい
続きます
最近の「★河南省-鄭州・洛陽」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(19)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(71)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事