goo blog サービス終了のお知らせ 

テンちゃんのつぶやき

ヘルマンリクガメ テンちゃん &
ミシシッピニオイガメ マイケルちゃん
の日常

7月分の身体測定

2012-08-05 22:50:26 | 身体測定

 毎日暑いです。すっかり夏らしくなってセミがうるさいです。

テンちゃんは、早朝5時前から元気にパトロールです。

飼い主は、オリンピックをついつい見てしまって毎日とても眠いです。


今月も遅くなってしまった身体測定です。

         体重 764g  ( +42g )

朝ご飯が早いこともあって1日4回ぐらいごはんを食べます。

日中はエアコンの効いたお部屋でまったり休憩しているので、体重が増えました。


毎日少し涼しくなった夕方からベランダで遊んでます。

マンネングサやポーチュラカがすくすく育ってます。

おんもを満喫すると、お部屋へ戻って来ます。

夕暮れになると、お部屋へ戻ってねんねです。


 おまけ 

テンちゃんのおやつシリーズ。

今回は巨峰をもらいました。

最初はお皿の上で上手に食べてましたが、

いつの間にか、1つを抱え込んでおいしそうに食べてました。


  おまけ2 

にいちゃんとねえちゃんが夏休みだじょ~。

にいちゃんとねえちゃんがテンのお部屋へ入って来ると、ダッシュでお迎えするんだよ~。

たくしゃん、あしょんでもらうじょ~。

でもね、自動車学校へ行ってるんだって~。

毎日は、あしょんでもらえないのかな。

 

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓ 

にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村  

blogram投票ボタン 

↑ 応援ありがとうございました。 


6月分の身体測定&祝3周年

2012-07-05 14:53:23 | 身体測定

 ときどき  蒸し暑くて、不快指数100%です。

そしてまたご近所さんが家の解体工事を始め、騒音と揺れにより不快指数500%です。。

重機3台には、参りました。


そんなんで、すっかり遅れてしまった6月分の身体測定です。

            体重 722g  ( -31g )

雨でおんもで好きなだけごはんが食べれないのに、お部屋ではパトロールに忙しく体重が減ってしまいました。

最近のテンちゃんは、朝のパトロールのついでにお兄ちゃんを起こしに行くのが日課になりました。お姉ちゃんの部屋の前でも、ドアが閉まってると「起しにいかんで、ええかや~?」って見上げてます。朝5時半には、ゴソゴソと動き出す我が家で一番早寝早起きのテンちゃんです。

今月2日はテンちゃんのお迎え記念日でした。

祝3周年です。

この3年間でテンちゃんは3姉弟になり、自分がカメということをすっかり忘れてしまったようです。

飼い主の話す内容も、かなり理解しているように思います。(親ばかです・・・

お迎え1年目は風邪引かせてしまったり駆虫だったりと、病院通いでドタバタと立ち上げが大変でしたが、今ではそれもいい思い出です。

お祝いに大好きなサクランボをあげました。

食べ過ぎると、お腹壊すからね・・・、

1個だけなので、あっという間になくなってしまいました。

種や茎まで食べようとしたので、要注意です。

これからも、病気しないで元気にパトロールよろしくね。


↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓ 

にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村  

blogram投票ボタン

↑ 応援ありがとうございました。  


5月分の身体測定

2012-06-04 22:55:20 | 身体測定

 ときどき  だんだん蒸し暑くなってきました。

すっかり遅れてしまった5月分の身体測定です。

体重 753g  ( +16g )

750gを境に、増えたり減ったりしています。

以前は700gで同じ様に体重の増減があったので、しばらくは750g前後が続きそうです。

 

テンちゃん夏のベランダ別宅ですが、イワダレマットの野草はそろそろ終わりなので、夏に向けてテンちゃんのごはんを用意しました。

ポーチュラカ、ナスタチウム、クローバーの仲間でティントベール、マンネングサを揃えました。

テンちゃん、さっそくティントベールを食べてました。

繁殖力に優れているそうなので、テンちゃんに食べ尽くされる前に復活してくれそうです。

マンネングサは、大好きですね。

たくさん食べて、おなかいっぱいになったら、自分でお部屋に戻ります。

この後は、お気に入りの場所でお昼寝です。

 おまけ 

お兄ちゃんがお休みの日に遊んだジョ。

お兄ちゃんと遊ぶ時は、いつも顔が上を向いてます。


↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓

にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村 

blogram投票ボタン

↑ 応援ありがとうございました。  ↑


4月分の身体測定 & ウハウハテンちゃん

2012-05-08 20:57:05 | 身体測定

 ときどき  カラスノエンドウがジャングルになりました。

相変わらず、さぼってばかりの飼い主ですが、

月末に体重測定だけはしっかり写真に収めました。

        体重 737g  ( ‐11g )

暖かくなって、早朝からケージ内でドタバタし、部屋中を走り回ってます。

GW中は遠出することはなかったのですが、ジャズドリーム長島や受験のお札をお返しに岐阜へ行ったり、パルコへ行ったりと、テンちゃんのお留守番時間が長く、ちょっとスネテンでした。

お留守番のお土産に去年まで食べなかったバナナをあげてみました。

テンちゃんワイルドになってるよ。

哲学中です。

バナナならいつでもあげられるけど、お腹壊すといけないからまた今度ね。


 お兄ちゃんとお留守番 

伸ばしすぎると、

疲れた~。

あたりまえ体操。チャンチャン。

 

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓

にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村 

blogram投票ボタン

↑ 応援ありがとうございました。  ↑


3月の身体測定 & うれしい頂き物

2012-03-31 15:33:36 | 身体測定

  のち  野草がだんだん増えてきました。

今日は、恒例の月末の体重測定をしました。

    体重 748g  ( +29g )

今月は、中旬まではお兄ちゃんやお姉ちゃんの再受験でバタバタしましたが、

後半は受験から解放されたお兄ちゃんとお姉ちゃんに半ば強制的に一緒にお昼寝させられ、

走りまわる回数が減ったのもあり、体重が少し増えました。

また、一人でお留守番させられ、スネテン状態もしばしばありました。


やっと飼い主の自由な時間と甲羅干し日和が一致し久々のおんもでごはんのテンちゃんです。

プランターに蒔いたカラスノエンドウがいつのまにか庭に増殖しました。

食べこぼしのツルマンネングサもワッサワッサと増えてます。

もうすぐ、ホリホリ大会が出来そうです。


 おまけ 

先日、カメ友さん少しだけ野草の種やマンネングサを無理やり押し付けたところ、

こちらには売ってないスープ付きのやきそば弁当なるものを頂いてしまいました。

ありがとうございました~。


 おまけ2 

4月からお兄ちゃんとお姉ちゃんの新しい大学生活が始まります。

お兄ちゃんは情報系、お姉ちゃんは本格的に声楽の勉強をすることになりました。

それぞれ、まったく違う分野になりましたが、ちゃんと卒業してくださいね。

テンちゃん、遊び相手がいなくて寂しいかもしれませんが、のんびり日向ぼっこしようね。


↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓

にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村 

blogram投票ボタン

↑ 応援ありがとうございました。  ↑