テンちゃんのつぶやき

ヘルマンリクガメ テンちゃん &
ミシシッピニオイガメ マイケルちゃん
の日常

ツルマンネングサ

2009-11-30 17:44:11 | ごはん

 今日は、いい甲羅干し日和でしたね。

テンちゃんは、今日も1時間ぐらいサンルームと庭を行ったり来たりして日光浴をしていました。まだまだこのぐらいの寒さは平気みたいですね。
探検・探検・探検  

探検を強制終了すると、拗ねてお昼ねです。

先週から、お姉ちゃんがテスト週間で帰りが超早いです。
なので、テンちゃんお昼ごはんが終わったらお姉ちゃんに遊んでもらいました。
お姉ちゃんのお布団に強襲です。(今日は、うんぴもちっこもしませんでしたよ。)
(動画、画像は、お姉ちゃんのプライバシーの為、やめておきます。)

いいだけ遊んだので、ケージに戻そうとしたら、プシュプシュと怒られました。
よっぽどおふとん山と毛布トンネルが気に入ったようです。

お昼ごはんを沢山食べたにもかかわらず、ツルマンネングサをまた食べています。


よく動き、よく食べます。そして、よく寝ます
た、体重が・・・。

おまけ


わかりますか?
さっそく、芽が出始めています。
やはりケージの中は30度で暖かいのがいいのでしょうか。
発芽率はいいようです。


チモシーはどう?

2009-11-29 20:05:32 | 環境
 寒かったですね~。


おはよ~。 もうカトルボーン食べたよ。
朝も早くから、ガサゴソカリカリと起きて食べていました。
チモシーのお布団もよく寝れたようで、よかったです。
朝ご飯を食べたら、模様替えされたケージ内の探検です。

ロックヒーターでお腹を温めてから探検でしゅよ。


今日、初めてお水を飲むところをみました。

カメおばさんのレイアウトをちょっと真似してみました。


マンネングサとポーチュラカに種を蒔いてあります。
ケージの向かって左側です。


ケージの中央です。
滑り台とお水とカトルボーンと足場のタオルです。
カメおばさんによると、タオルは登ったり隠れたりするのにいいらしいです。


ケージ右側 寝んねするところです。
上部にミスティーガーデンと頭ボウボウのおじさんがおります。

湿度は、50~60%です。
ケージ内にモワモワは発生させておりませんが、部屋全体をスチームで加湿してあります。

寝んねするところ以外は、チモシーはやめてもいいかもしれません。

床材変更

2009-11-28 17:37:46 | 環境


先日病院で、ベラボンを食べているようなので、床材をチモシーに変えたほうがいいと指示されました。
ので、今日床材をチモシーに変更しました。

普段、ご飯を食べている所は床材がないのですが、(ペットシーツを引いて食べさせています)どうもカトルボーンやミネラルズブロックを食べている時に、一緒に食べてしまっているみたいです。


デコリーフを撤去しました。


スロープ(ウサギさん用です)もいれてみました。


シェルターは、椰子の実です。入口が狭かったので、パパさんがなにやら色々道具を使って広げてくれました。


お好きなところで寝てください。どこでも寝れるテンちゃんです。


昨日のカメおばさんの種です。
かいわれ大根みたいにしても育つとあったので、やってみました。
うまく発芽してくれますように・・・。

明日は、プランターに種まきします。 



THE TLADY'S TORTOISE MIX

2009-11-27 21:48:16 | ごはん


野草、野草と毎日地面とにらめっこしていますが、冬の野草対策にと
こんな種をみつけて買ってみました。


地中海リクガメの為の野草の種です。


なんでも、あちらの方では有名なカメおばさんが野性の地中海リクガメが何を食べてるかを観察した植物だそうです。
そのカメおばさんのHPが ここ 

そして、種を買ったところが ここ 

カンパニュラ・ラプンキュロイデス、ナズナ、タネツケバナ、ミチタネツケバナ
チコリ、セイヨウヒルガオ、セイヨウニガナ、コオニタビラコ、ジャコウアオイ
ゼニバアオイ、ウスベニアオイ、オノブリキス、ウィキイフォリア、ヘラオオバコ
オオバコ、プランタゴ・メディアカキネガラシ、オニノゲシ、タンポポ、アカツメクサ
シロツメクサ、カラスノエンドウ

これだけの種が入っているそうです。

プタンターに植えればいいかなぁ~って思っていたのですが、説明書を要訳するとカイワレ大根みたいに種を蒔いてもいいとあったので、明日両方やってみようと思います。
発芽率はどうでしょうね。

テンちゃん、テンちゃん、おいしい野草の種だよ~。
おいちい、おいちいが食べれるからね~。

今日から、牡蠣ガラがありません。まったくなくしてしまうと、パパさんになってしまうので、粉末にしたものを置いておきました。
確認だけしましたが、粉末だと食べませんでした。
ちょっと、拗ねてます。でも、ムチムチあんよが・・・


病院4

2009-11-26 22:19:09 | 病院

テンちゃん、病院行くよ~。


隠れてます。
仕方がないので、UFOキャッチャー方式で取り出しました。

病院にて:
いつものように、先生がボディーチェックすると、テンちゃん、臨戦態勢に入ります。
毎度毎度、うんぴとちっこをします。

今日は、駆虫から2カ月経っているので検便と、肺炎の確認のためレントゲンを撮りました。

結果は、
検便:寄生虫はいませんでした。しかし、うんぴから床材と牡蠣ガラが出てきました。
レントゲン:肺炎は完治していました。しかし、牡蠣ガラが胃と腸に写っていました。

レントゲンを見て先生に、牡蠣ガラの様に消化の悪いものは胃の中にガスが溜まるので、もう与えない方がよいと言われてしまいました。テンちゃんは、カトルボーンとミネラルズブロックをよく齧るので牡蠣ガラまで必要ないとも言われました。
床材も、食べているみたいなので、チモシーに替えた方がいいようです。
どうも、あの昼抜きの時に食べていたのかもしれません。

そして、ウラジロガシの事を聞いてみました。
先生は漢方を取り入れていないので調べて下さいました。
獣医さんの中で今注目されている漢方だそうです。が、
テンちゃんは、まだ結石があるわけではないのでわざわざ食べさせる必要はないと言われました。

体重も順調に増えているし、食事内容もこのまま野草中心で良いようです。(むしろ繊維質が多いのでそのほうがよい)
よく食べて、よく動くので、問題はなかったのですが、
今胃と腸にある牡蠣ガラをうんぴと一緒に出してしまわないといけないようです。

帰りの車内は、いつも絶好調になります。
かごの中をガサゴソガサゴソしています。信号待ちでテンちゃんを見ると、端に顎を乗せてブルブルブルブル全身マッサージしていました。
そのせいか、またまたうんぴを2つもしていました。

家に帰ったテンちゃん。反省のポーズです。
飼い主も、一緒に反省です。


あちたから、牡蠣ガラ ないの