今日は肌寒かったです。
昨日はとても暖かかったので、メタハラ節電も兼ねて日光浴をしました。
日光浴しながら、ミネラルズブロックをかじるテンちゃん。
マンネングサを押しのけて、パトロール開始です。
甲羅が暑くなると、日陰で一休み。
これからたくさん日光浴できるといいね。
おまけ1
昨日、パン屋さんで見つけました。
すごいアバウトなカメロンパン。
お兄ちゃんがおいしく食べちゃいました。
おまけ2
とっても楽しみにしていたKDS in名古屋港
残念なことに開催が見送られることになりました。
そのかわり、カメ DE show in 大阪が6月26日(日)開催決定です。
お供はお姉ちゃんで、大阪まで行きたいなぁ。
テンちゃんもきっとお兄ちゃんとお留守番してくれるでしょう。
その頃には、復旧作業もずっとよくなっているでしょう。
楽しみが増えました。
↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村
↑応援ありがとうございました。↑
![にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/249cec4f1b63eda8684b8b90af300320.gif)
↑応援ありがとうございました。↑
我が家も天気がいいとき数秒お外に出しています。寒いのにカメ達ズンズン歩いて行きます。
これから、もう少ししたら良い季節になりますね。
カメロンパン可愛い~確かにアバウト(笑)
残念ですが仕方が無いですね、でも大阪の楽しみですね、娘さんが同行ですか良いなぁ~6月だからだいぶ良くなってますよね、なって欲しいですね。
ぽち☆
こちらは暖かい日は、春を感じる事が出来ます。
やはりお外が好きですね~。
部屋へ戻そうとすると、プシュ~って怒ります。(^_^;)
カメロンパン、メロンの部分を甲羅っぽくしてくれたらいいのになぁ~て思っちゃいました。(笑)
ほんと、残念ですが主催者さんも名古屋港という場所も踏まえての中止のようです。
一番残念なのは主催者さんですものね。
大阪のを楽しみにしてます。
ポチ、ありがとうございました~。vv
今日は凄い強風で、とても出来る状態ではないようです。(ついでに花粉も凄いんです)
うちのもテンちゃんみたいにご機嫌にしたあげたいな~。
カメロンパン、アバウトだけど甲羅が色違いなのが手間の部分?w
中にはクリームか餡子が入っていたのかしら♪
KDSは主催者さんも苦しんだそうですね。
でも楽しみは後って言葉もあるし、次の開催を楽しみに出来ますよね。
大阪へのお嬢さんとの小旅行も楽しそうです。
冬に逆戻りしちゃったかな?といった感じです・・春はもう来てるのに
テンちゃん、日向ぼっこ気持ちよさそうですね♪
いっぱい遊べてよかったね
カメロンパン、確かにかなりアバウト~笑
かわいいです
うちのほうも以前はよく見かけましたが、引っ越してからはまだ発見できていません。
また見つけねば(?)
カメデショー、そちらでもあるんですね^^
お姉ちゃんもカメさんにハマりつつあるのかな
同じ晴れでも風が冷たいと外へ出せませんよね。息子も私も花粉症なので、風が強い今日みたいな日はくしゃみ大会です。(^_^;)
カメロンパンは、普通のメロンパンだったようです。メロンパンに頭と手足をつけたのがひと手間だったようですね。
KDS、名古屋での開催場所も港ですからね。
一番残念なのは主催者さんだと思います。
ほんと、楽しみは次の大阪です。
日帰りですが、大阪食い倒れツアーも同時にしようかと思っています。(笑)
中々ポカポカ日和は続きませんね~。
そういえば、桜もまだなんですよね。
去年の今頃はちらほら咲き始めていたのに…。
やはり異常気象ですね。
私は、このカメロンパンが初めてだったんですよ。うさぎやパンダはたくさん見かけるのですが…。
カメデショー、名古屋初だったんですよ~。
ちょっと残念ですが、一番残念なのは主催者さんですものね。
毎日懐いてくるテンの影響で娘のカメグッズにハマってきました~。(しめしめです。(笑))
テンちゃん、日光浴できていいですね~。
例年はこの時期だともう少し暖かかったと
思いますが、今年は寒いですよね。
私が午前中仕事に出るようになったので
今年は午前中はなかなか日光浴を
させてあげられないかも・・というのが
気がかりです。
メロンパン・・なんかアバウトな感じが
良いですね~~。でも、甘くておいしそう♪
6月のイベントくらいには落ち着いているといいですね。
ほんと、去年のこの時期は桜が咲いてましたものね。はやく暖かい日が続くようになってほしいです。
お仕事、頑張ってますね。
私も5月からまた復帰です。
1日5分でも日光浴できれば、メタハラを12時間分らしいです。
カメロンパン、息子には好評でした。
6月ごろには、いろいろと落ち着いてほしいです。