ときどき
蒸し暑くてエアコンドライを発動してしまいました。
梅雨の間にしっかり色ついた今年初のフルーツミニトマトです。
初物の試食は、テンちゃんにお願いしました。
早くちょうだ~い。
口の周りがトマトでいっぱいです。
お箸は要りません。
自分で食べた方が早いです。
あっという間に完食でした。
鳥さんに食べられる前に早めに収穫するからね。
おまけ
パプリカが少しだけ大きくなりました。
テンちゃんの大好きなオレンジ色になるはずです。
虫さんに食べられないように、要注意です。
アカツメクサを乾燥中です。
今年は、シロツメのお花が少なくアカツメのお花がいっぱい咲きました。
もしかしたら、ハーブで飲みなさいってことでしょうか。
どんな味が楽しみです。
↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓ にほんブログ村
↑応援ありがとうございました。↑
最新の画像[もっと見る]
-
「カメさんの写真」募集中ですよ~ 9年前
-
テンちゃん祝7周年 9年前
-
テンちゃん祝7周年 9年前
-
テンちゃん祝7周年 9年前
-
テンちゃん祝7周年 9年前
-
テンちゃん祝7周年 9年前
-
マイケルちゃん、祝1ヶ月 11年前
-
マイケルちゃん、祝1ヶ月 11年前
-
マイケルちゃん、祝1ヶ月 11年前
-
マイケルちゃん、祝1ヶ月 11年前
テンちゃん、お口のまわりにトマトをたくさんつけて( ´艸`)とってもおいしかったんでしょうね~
フルーツミニトマトにパプリカ、
みにどんさんのお庭には野菜もたくさん育っているんですね!うらやましいです。
パプリカもテンちゃん試食できるでしょうか?( ´艸`)
収穫が楽しみですね!
見事な食べっぷりのテンちゃんにポチっとな♪
昔ココロは完熟トマトが大好きでしたが、お店の酸っぱいのを食べたら嫌いになり食べなくなりました@@
おぉ~パプリカ大きくなってきましたね、後は色がつくだけですね、我が家はまだ花が咲きません・・・
アカツメグサのお味気になりますねぇ~
ぽち☆
口の周りにたくさん付けて・・。
フルーツミニトマトは甘そうですね。
パプリカも色づくのが楽しみ♪
我が家のカメたちもパプリカは大好きです。
今年はいろいろなものが植えられないのが
ちょっと残念。
アカツメの花、更年期に良いのでしたっけ?
是非、感想を~。
市販のフルーツトマトは糖度が高いからか、あまり食べなかったのですが、自家製は喜んで食べてくれたので、育てたかいがありました。
我が家のプランターはテンのものばかりです。(^_^;)
もちろんパプリカもテンのですよ~。
はやく、オレンジ色になってほしいです。
大口開けたテンにポチ、ありがとうございました。
テンも市販のミニトマトが一度まずかったらしく、最近はほとんど食べなかったんですよ。
なので、黄色のミニトマトの苗で挑戦してみました。
喜んで食べてくれて、育てたかいがありました。
ココロちゃんも黄色のをあげてみたら、食べてくれるかもしれませんね。
パプリカやミニトマトの花に、蜂が何度もやってきてます。
パプリカ、ちょっと小ぶりですがはやくオレンジに色づいてほしです。
この暑さでハーブティーを飲む気になれず、冷たいジュースばかり飲んでます。(^_^;)
私もどんな味が楽しみです。
また、レポートしますね。
ポチ、ありがとうございました。
我が家のフルーツミニトマトは、市販のより甘くなかったんですよ~。
でも、テンは甘~いトマトがあまり好きでなかったので、よかったです。
テンはパプリカはオレンジが大好きなので、今のもオレンジになる予定です。
パプリカはみんな大好きみたいですね。
yonyonさんの所は今夏は、ベランダが寂しいですね。
工事が終わるまで、蒸し暑くないといいですね。
そうそう、アカツメは更年期にいいみたいです。せっかく試飲しようと思っていたのに、連日の蒸し暑さで冷たいジュースばかり飲んでいます。(^_^;)
また、レポートしますね。
ピエロさんみたいになってますよ。
おいしそうに食べますね~♪
パプリカも楽しみですね
ウチも先日、ホームセンターでパプリカの苗を買いました。
成長が楽しみです☆
あかつめさんは・・お茶にするんですか?
どんな味なのかな
ゴキゲンなテンちゃんにポチ
テン、凄い顔でしょう。(笑)
冬のトマトはあまり食べないのですが、旬の食べ物はよ~く知っているみたいです。
パプリカ、まだ緑のままなかなか色づきません。お互い、楽しみですね。
アカツメは海外ではハーブティーやサプリ等でかなり有名みたいですよ。
早く飲んでみたいのですが、暑くてお湯が沸かせません。(^_^;)
ご機嫌なテンにポチ、ありがとうございました~。vv