テンちゃんのつぶやき

ヘルマンリクガメ テンちゃん &
ミシシッピニオイガメ マイケルちゃん
の日常

登っては見たものの・・・

2010-06-11 23:04:35 | 日常
  蒸し暑かったです。

飼い主朝から、蒸しあぢぃ~っとダラダラしておりました。
テンちゃんは、ベランダへ出せ~出せ~っ、出しやがれ~、と大騒ぎです。

飼い主、暑いですがお供させて頂きました。
するとテンちゃん、昨日のリベンジがしたかったようです。

昨日は、こんな感じで登り切れず、足が浮いて空中バレエ状態だったのです。

なんと、今日はコツをつかんだのか登り切りました。
登った後は、ウロウロと・・・。土やホタテを食べたかったみたいです。



行く手を阻む一枚のホタテを払いのけてしまいました。
この後、テンちゃん丼ぶり状態で、助けを求められ救済してやりました。

前日の記憶があるのかわかりませんが、何度もトライする根性には毎回感心します。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑


おんもで遊んだ後は、ZZZ

2010-06-10 22:17:55 | 日常
 暑かったです。テンちゃんもケージの中が暑くてずっとお座敷です。

午前中は、ベランダで自由行動です。

ホタテ貝を見つけて、早速襲撃です。たくさん食べると、また獣医さんに怒られるから、後は粉々にしてからだよ~。

宅配クローバーをイワダレソウの上に置いておいたら、一緒に食べました。
イワダレソウも新芽のおいしいそうな所ばかり探して、食べてました。

お昼からは、お気に入りの場所でお昼寝です。

ドレッサーの下です。ワンコ用のソファーに潜ってます。
おんもでホッカホカになった甲羅をここで少しクールダウン中です。

テンちゃんは、去年の6月20日にショップに新入荷された仔です。
スロベニア産なので、去年の今頃は日本に来たばかりか、船の中だったのかなぁと、ベランダでカメオドールを読みながら、パトロール中のテンちゃんと青空を見上げ感慨にふけってしまった飼い主でした。

おまけ
ミニトマトが食べごろになってきました。

明日の朝ごはんです。見た目は、おいしそうなのですが…。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑


抱っこして~。

2010-06-09 23:03:08 | 日常
   昨日のホットヨガで全身筋肉痛な飼い主です。

そんな飼い主などお構いなしにテンちゃんはおんもへパトロールにいきます。

さぁ、出発です。喉がプクプクしています。

イワダレソウジャングルはコースがいつも決まっています。
顔が見えませんが、前は見えているようです。

パトロールコース=けもの道が出来上がっています。すでにマーキング済みです。
このイワダレソウ、テンちゃんごときにはなんのそのです。
次の朝には、元通りになっています。大したもんです。

おまけ
昨日の病院でのお話です。
テンちゃんが病院へ着いた時は、前のワンちゃんと入れ替わりだったので待合室には誰もいませんでした。
診察を終えて出てくると、待合室は満員です。
ワンちゃんを抱っこして立っている方もいました。待合室の異様な雰囲気を感じたのか、テンちゃん簡易ケースから顔をひょっこり出します。

抱っこされたワンちゃんと目が合います。お互い、ガン見しています。
その視線のぶつかりあったところでが産まれたのか、 状態だったのか、ワンちゃんも吠えなかったのでわかりませんが、テンちゃん何を思ったのか急に簡易ケースから出てきて、ワンちゃんと一緒のように抱っこしろとでも言うように、飼い主の体を登ってきました。
真似したかったのでしょうか。ライバル意識丸出しです。
仕方ないので抱っこしたのですが、他の飼い主さん達にお披露目状態で、「カメさんだぁ~」「変わったカメですねぇ~」「カメも病気するんですかぁ~?」と、お会計までいっぱいお話してしまいました。

おまけ2
かめ友さんの所で紹介されていて、思わず即買いしてしまいました。

買ってよかった本です。まったく、笑えます。
テンちゃんと被って読めました。まだ途中ですが、繰り返し何度も読めそうです。

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑

6月の定期健診

2010-06-08 23:32:04 | 病院

 時々  ジメジメと蒸し暑いです。

今朝は、また立派なこれ見よがしのうんぴをしてくれたので、太陽サンサンの暑い日よりいいだろうと、検便に行ってきました。

今回もジアルジアは、クリアでした。

やはり、プリっとした健康なうんぴにはジアルジアもおとなしくしているようです。
テンちゃんの場合、軟便の時が要注意です。

やはり立派なのが出た分、体重は488gに減っていました。
うんぴとちっこで12gです。

すっかり、病院も慣れてしまったテンちゃんは、待ち時間もジッとしてません。
お出かけ用ケースから、出せ出せと顔をチョコンと出します。
今日は、ワンちゃん、猫ちゃんがたくさんいたのに、まったく平気でした。
ちょっと図太くなったテンちゃんです。

家に帰ってからも、

カメ友さんの真似をしてました。

さすがに、鉢を動かしながら遊ぶことはできませんでしたが、とても楽しそうに見えました。

おまけ
テンちゃんの病院から帰って一休憩した飼い主は、従姉と一緒にホットヨガに行ってきました。
レッスン場に入ると、テンちゃん部屋以上の暖かさ、汗がダラダラ・・・。
今回体験したレッスンは、お顔のリンパマッサージと骨盤矯正でした。
感想は、痛気持ちいい~、体の水分が~、干からびる~。
こんなに汗かいたの久しぶりです。
1時間のレッスンでとても体がすっきりした気分です。とても楽しかったです。
次回の体験は、ハーバルスパを体験したいと思っています。

また、おるしゅばん ですかぁ~。プンプン by テン

↓ ポチッとクリック♪ 別窓開きます。↓
にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへ  にほんブログ村
応援ありがとうございました。↑