青森市からおはようございます!昨日はたっぷり遊んで、ちょっと贅沢したな。青森市から三沢市へのドライブ。朝8時出発して結局家に帰ったのは夜19時。目的のアメリカ製柔軟剤を買い、ランチはお洒落なカフェでパスタを食べて、デザートは妻と一緒シェアしたスフレパンケーキ。義理の母から貰ったタダ券を使い、寺山修司記念館で「ジャパン・アヴァンギャルド」アングラ演劇策ポスター展を堪能。記念館の隣に三沢市歴史民俗資料館も覗いて、そのあとは小川原湖に設置されてる大きなこけしを見に行き、三沢市民の森にある小田内沼を眺めたあと、青森市へ帰ろうとした。帰りは別のルートで七戸へ通る。途中で二ツ森というところに二ツ森貝塚があり、縄文サイトの一つです。熱かったから、七戸の有名なジェラトの店があり、妻にジェラトをご馳走してあげると言う、行ってみたら超混んでて、辞めた。変わりに七戸道の駅でそばアイスを食べた。義理の母が仕事を上がる時間で合わせて帰るつもりだったが、17時に到着。義理の母は18時半あがり。ってことで、妻に義理の母の職場を見学すれば丁度1時間から1時間半かかるよって。義理の母は観光施設に働いてるので、見学実行。それで家に着いたのが夜19時ってわけだ。
そういうことがあったので今日はのんびるするだけ。通常の生活をするだけ。朝食、食後の運動、シャワー、であとは自由時間だ。俺は今日の日記を書き始めから音楽を流してるよ。
Penicillin [Limelight] 以前のドライブでこのアルバムをかけたら、妻が”誰だ?この歌声かちゃくちゃね!” うん?かちゃくちゃね??津軽弁で”わけわからない”という意味らしい。あ、Hakueiはなに歌ってるのかまったくわけわからないってことだ。可哀想なHakuei。それをおといて、バンドの話に戻りましょう。Penicillinは日本のビジュアル系ロックバンド。1992年東京で結成。バンド名の由来は漫画”To-y"に登場するパンクロックグループPenicillin Shockから取ったものです。ボーカルのHakueiは本当はハードコアパンクをやりたかったみたいけど、ビジュアル系で勝手にレーベルされたみたい。これは彼らの4枚目のスタジオアルバム、1997年にリリース。
まだ運動始めてない。そろそろトレッドミルに乗る時間だ。ま、Penicillin聴き終わったらやる。
Baskerville [Winter Notes] 今日はトレッドミル第一ラウンドのあとに久しぶりの12分間の高強度インターバルトレーニング開始。休めずに第2ラウンドのトレッドミルに望む!渋谷のロックバー”ドッケン”で知り合って仲良くになった友達がこのバンドメンバーの一人の友達になったは覚えてる。一回くらい俺も彼と会ってるはず。日本のメタルバンドをやってると聴いてた。あるひ、彼からか友達だったかも知らないが、友達の友達がBaskervilleのメンバーでした。そしてこのCDをくれた。現在も活動してるらしい。友達がBaskervilleのメンバーとの交流が続いてるかどうかはわからないけどね。これはBaskervilleのデビュー昨となり、インディーズレーベルHound Recordsで2004年にリリース。改めて聴くと結構良いな。当時もっと話すればよかったな、そして友達と一緒にライブ行くべきだったな。
第2ラウンドはなんか運動にもってこい様な音楽を使いたかったので、韓国の女性4人組のグループのファーストアルバムをかけた。
2NE1 [To Anyone] 韓国の4人組ガールズグループ。メンバーの名前はCL、Bom、MinzyとDara。Bigbangと同じレーベルYG Engertainmentに所属。これが彼女たちが韓国でリリースされたファーストフルレンスアルバム。韓国の音楽チャートGAONで初登場1位を獲得。2010年韓国のMnet Asian Music Awardsでこのリリースがアルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。妻がKポップのハマったわけで、妻の付き合いでKポップのライブを行くはめになった俺がなんかのグループを応援しようと思った。自分はKaraや少女時代は良いなと思ったが、CDを買うほどハマってなかった。妻が2NE1はカッコイイから、もっと聴いたらどうなのって。彼女たちの音楽を何回も聴き好きになった。
のんびりしようと思ったが、結構あちこちにも行った。スーパーの買い物。帰って車を洗って、その後は車の中の掃除。またでかけてるから百均ショップのSeriaとDaisoへ。帰って読書をちょっとして、これからちょっとした散歩にも行こうかなと考えてる。それか百均ショップで買ったものを早速使うか。そう考えながら、BGMはあるドゥームメタルバンドが流れてる。
Solitude Aeturnus [Beyond the Crimson Horizon] 1987年アメリカテキサス州で結成。ボーカルのRobert Loweは2007年から2012年までスウェーデンのドゥームメタルバンドのCandlemassのボーカルも務めてた。1991年”Into the Depths of Sorrow"でデビュー。このアルバムは1年後の1992年にリリース、彼らの2枚目のスタジオアルバムとなる。彼らはその後4枚のスタジオアルバムを出して、2011年からずーと活動休止になってる。
今日の青森の天気は最高。本当は散歩日和なんだけど、もうすぐ16時で今出かけるのは微妙の時間帯。ですから百均で買ったものを早速使ってる。一つは大きなポスターをフレームに入れた。フレーマは百均でかったが、100円の商品ではなく500円の商品でした!あとはB5のフレームと壁で飾れるものを購入。作業しながらあるロックフェスのオムニバスCDを聴いてました。
Various artists [Hard Rock Summit : 永遠の夢・・・] 2003年7月25日と26日の二日間、Shibuya Axで第3回行われたHard Rock Summitのライヴ模様を収録したアルバム。この年になるともう東京に住んでたころの近所にロックバー”ブラックモア”があって、そこで日本のメタルバンドをやってる人々と出会い、仲良くになり、飲み仲間となった。もちろん、このライブの二日間も見に行きましたよ。Bow Wowの山本恭司が企画したライブイベント。このCDに収録されてるバンドはAction(当時は因数分解で活動してた)、Jurassic、Make-Up、Marino、Novelaで最後に山本恭司&H.R.S. Special Bandでライブが閉じた。演奏されて曲はActionの”夢見る頃すぎて”と”American Kiss”、Jurassicの”The Brightest"、Make UPの”Find Out"、10年ぶりに復活したMarinoの”Hell Laser"と”Walking in the Midnight"、日本のプログレバンドでAction ~因数分解~が元メンバーのNovelaが”メタル・ファンタジー”と”奇跡”を演奏。最後の3曲は山本恭司&H.R.S. Special Band、Deep Purpleの”Speed King"をカバーとBow Wowの曲”Silver Lightning"をやってくれました。〆はもちろん”Again"という曲。最高の二日間だったな!
や~、散歩にはでかけませんでした。結構暑いし、家でゆっくりするのも悪くない。今夜の夕飯が楽しみだ。家焼肉だ!多分17時か18時に食べる。飾るものがもうちょっとで完了する。せっかくだから、出来次第、写真を撮るね。もちろん作業もやりながら、ロックが流れてる!
Motorhead [1916] もう伝説になってるバンド。ベース・ボーカル・リーダーのLemmyのアルティメットロックンロールバンドだ。彼らの9枚目のスタジオアルバム、1991年のリリース。アルバムタイトルの由来は世界第一対戦で行ったソンムの戦いでインスパイアされた。自分は世界史に詳しくないが、ソンムの戦いで3時間の間に約2万の英国の兵士が犠牲となった戦いだった。このアルバムもドラマーのPhilthy "Animal" Taylorが全曲に関わった最後のアルバムとなる。本場イギリスの音楽チャートで24位を獲得。アメリカはもっと厳しく、ビルボード200チャート142位でピーク。
Lee Aaron [Bodyrock] 誰が元祖のメタルクイーンと聴かれたら、あなたは誰の名前を挙げる?WarlockのDoro Pesch? 元RunawaysのLita Ford? 以前にもこの話題を振れたかも知りませんが、僕が思うのはその二人ではない。僕はカナダ出身のLee Aaronと思う。2枚目のスタジオアルバムも”Metal Queen"というタイトルでした。このアルバムは彼女の5枚目のスタジオアルバム、1989年に発売。彼女のカタログで一番売れた作品。本場カナダの音楽チャートで32位でピーク、ドイツのチャートで36位を獲得。”Whatcha Do To My Body"のPVは1990カナダのJuno Awardでノミネートされ、”Bodyrock"のアルバムは1991年にアルバム・オブ・ザ・イヤーとロック・アルバム・オブ・ザ・イヤーでノミネートもされました。
あっ、でわ、CDではないと最後の写真もロックに関係ないけど、俺がなにをやったかを説明するね。
先日は左側のブラック・サバスのポスターにフレームを買いました。隣に飾ってるある相川七瀬はそのまま画びょうで貼ってあったため、七瀬ちゃんにもフレーム入り。デビュー当時から好きなんで、まだポスターもあるってことだ。
友達がCelestial Gateのギターリスト(ちらしの右上の方)でバンドのワンマンライブのちらしずーと飾ってあった。これは百均のA4サイズのフレームに入れました。
最後はロックと関係ないと言ってましたね。俺の別の趣味として御朱印を集めるの。でも横になってる3枚の御朱印は御朱印帳に収まるのはもったないなと思い百均のB5サイズフレームに入れて窓の上に飾りました。一番左は御朱印ではなく、高野山観音堂で貰ったやつ(青森県大鰐の近くだったかな)。そしてその右の3枚は全て弘前にある久渡寺(くどじ)の御朱印です。左から右を説明すると、久渡寺の御詠歌、真ん中にあるのは書道家の原愛梨さんデザイン。観音様を良く見ると全て漢字の文字になってる。そして、一番右側にあるのは青森出身のアーティストGOMAさんのデザイン。
おう、ちょっとした片付けをしたら面白いもの発見。3”CDシングル5枚見つかった。ロックではないが、面白いから聴いて紹介しようと思う!シリーズの第1弾。バンダイがだした”お菓子CDなつかしのヒーロー&ヒロインヒット曲集キャンペーン”。なぜ俺がこれを集めたかを聴くと、答えは簡単。リアルタイムで見たからだ。はい、思い出して下さい。僕がこのブログを立ち上がった時に自己紹介でお母さんが純粋の日本人でお父さんは元米軍。僕はハーフです。そして1969年から1973年、板橋区の成増で住んでた。当時はアメリカの基地グラント・ハイツでしたけどね。
テレビ漫画「仮面ライダーから」から [レッツゴー!!ライダーキック 仮面ライダーのうた」おう、僕は小学校1年生から4年生まで日本に住んでた。毎週三つ年上の兄で仮面ライダーを良く見たな。俺たちは初期のライダーから見てるので、初期のライダーは変身ポーズなんかなかった。目もピンクだし、洋服に白い線も入ってなかった。でもオープニングテーマはずーとこれだね。俺今でも歌詞なしで歌えるよん!あっ、じゃ変身無しならどうやって人間から仮面ライダーになった。それはバイクのハンドルにボタンを押して、空を飛んで変身したのよ!はい、昭和特撮番組のオタクやで!俺たちは初期の仮面ライダーからV3の3話までみて、その後はアメリカの戻った。
テレビ漫画「デビルマン」から [今日もどかでデビルマン] このアニメも良く兄と一緒に見たな。でも記憶が確かならば、デビルマンは特撮番組のキカイダの放送時間がダブってた。たまにデビルマンを見て、たまにキカイダを見た感じだったな。まだ小学生の俺だったからちょっと怖かった。
テレビ漫画「一休さん」から [どんちんかんちん一休さん] 僕はこのアニメの名前は知ってたけど、見た覚えはない。
テレビ漫画「魔女っ子メグちゃん」から [魔女っ子メグちゃん] この番組は1974年から放送開始なので、自分はまったくしりません。女の子で魔法使う子なら、”魔法使いサリ-”でしょう?それは1966年から1967年放送なので、再放送で見たかも。一番覚えてるのはコンパクトを使って、魔法の言葉”テクマクマヤコン”だなんとかになーれでヒットして、俺も実際にみたのは”ひみつのアッコちゃん”。
テレビ漫画「とんでも戦士ムテキング」から [ローラーヒーロー・ムテキング] 1980年から始まったアニメなので、もちろん俺はまったく知りません。もう7年以上日本から離れて、アメリカで日本アニメを見れたのは”マッハ5”とか”宇宙船ヤマト”、英語の題名は”Speed Racer"と”Star Blazers"でしたけどね。
夕飯の焼き肉美味しかった!食べ終わったので、食後の運動タイム。ロックに戻りましたよ。今丁度トレッドミルの第1ラウンドを終了して、3分の休憩入れて、またトレッドミルに乗る!
Metal Church [Blessing in Disguise] シアトルかサンフランシスコ出身のバンドの3枚目のスタジオアルバムそしてアーニーの音楽日記で3回目の登場。
3ラウンドをやろうと思ったが、2ラウンドで運動終了。Metal Churchがおわって、次はオムニバスのCDをかけた。
Various artists [Metal Massacre V] Metal Blade Recordsが1982年から始まったオムニバスシリーズ。1982年の第1弾から1991年の第12弾はほぼ毎年にリリースして、第13弾は11年後の2006年にリリース。第12弾が前作と違うのは12弾にはほぼレーベルにサインされてないバンドが集まった作品。これが最後と思ったら、10年後の2016年第14弾が発売で今年2021年、なんと第15弾がリリースされた。第5弾に戻りますね。これは1984年に発売。フィーチャーされてるアーティストはOmen、Voivod、Attacker(以前はアナログ盤の”Attack at Helm's Deep"で紹介したバンド)、Future Tense、Overkill、Fates Warning、Metal Church(初期の頃なのでボーカルはDavid Wayne)、Lethyl Sin、Final Warning、Hellhammer(解散後Celtic Frostが結成)、Mace (シアトル出身のバンド)とJesters of Destiny。
おう、結構早時間で運動も終わってるし、本当は書論三つ書くつもりだったが、まだ一つしか始めてない。それに集中しようと思ってるから今かけてるのは映画のサウンドトラック。
Original Motion Picture Soundtrack [Akira] はい、大友克洋監督の1988年アニメ映画”アキラ”のサウンドトラックです。音楽のコンポーザーは山城祥二(やましろしょうじ)で芸能山城組が演奏してました。超不思議な感じ。このCD聴くとまたその映画も観たくなる。俺は確かアメリカのタワーブックスタコマ(シアトルから車で1時間南方面にある街、俺の本当の実家)に働いたころ、店のコミックバイヤーでもあり、自分用でこのCDをオーダーした覚えがある。
今夜も早めにアップしますね。ロック以外のものもいっぱい語ったな。楽しんでくれましたか?
でわでわ!