4月28日の続き。
東福寺から徒歩で光明院へ。
拝観料を竹筒の中に入れて中へ。
重森三玲氏作庭のお庭が広がっています。
ツツジがみごろになっていました。
このお庭を建物の中から眺める。
額縁に縁どられたかのような風景がたまりません。
とても静かな空間でした。その後特別公開の岩倉にある
岩倉具視幽棲旧宅を訪れましたが残念ながらここは内部撮影不可でした(´・ω・`)
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
光明院09 posted by (C)escassy
東福寺から徒歩で光明院へ。
拝観料を竹筒の中に入れて中へ。
重森三玲氏作庭のお庭が広がっています。
ツツジがみごろになっていました。
このお庭を建物の中から眺める。
額縁に縁どられたかのような風景がたまりません。
とても静かな空間でした。その後特別公開の岩倉にある
岩倉具視幽棲旧宅を訪れましたが残念ながらここは内部撮影不可でした(´・ω・`)
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
光明院09 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます