今年も残り3日となり、松、南天、葉牡丹、飾り等を準備し、冬の正月寄植え鉢作りをしました。
冬の寄せ植えといえば、ガーデンシクラメンやポインセチアなどが定番ですが、色鮮やかで多様な葉が魅力的な葉牡丹もおすすめです。江戸時代から親しまれてきた葉牡丹は、さまざまな種類があり、それぞれとても個性的な見た目をしていて、正月の寄せ植えにぴったりです。丸葉タイプの葉牡丹
葉牡丹には、茎が伸びる高性種や地際に咲く矮性種のほか丸葉タイプの葉牡丹・・・丸葉タイプの葉牡丹、ちりめんタイプの葉牡丹、切れ葉タイプの葉牡丹等があります。



寄せ植えをつくる際は、全体的なメインカラーを決めて、同系色でまとめたり、グラデーションにするとまとまりのある寄せ植えになります。
