見出し画像

遊びをせんとや生まれけむ~今日も生きて、今日も遊んで~

それって今やればいいんじゃない

60歳で定年退職する前もそうだったし、今も仕事をしているを開けてわけで、同じことなのですが、退職して仕事をしなくてもよくなったら,あんなことがしたい、こんなことがしたい、などいろいろ考えたり妄想したりするわけです。

仕事若しくは暇,についてもそうですし、お金に関しても同じ感じです。。

60歳で定年退職して、退職金は入ったけれどそれを自由に遣えるわけでもなく、好きに自由に使えるお金としては、やっぱり宝くじでも当たらないかなぁと思うわけです。

そうやって暇もお金も十分できたら、あんなこともしたい,こんなこともしたいと、ふと考えることがあります。

ふと頭をよぎる程度、「あー、もう仕事辞めてー。」の方が多分メインだったりするので,具体的に真剣に考えたりするわけでもなく、「宝くじ当たったら駅前のマンションに引っ越そう。」とか意味のない妄想みたいなものです。

そんな中でも具体的には何がしたいとそんなときに考えているのかなとあらためて振り返ってみると、なかなかこれと言うものをあげるのも大変で、例えばお金と暇ができたら、今はコロナでそうもいかないけれど、好きな時に海外旅行? とか。

好きなゲーム三昧なんてのも、今でさえ熱中しているゲームがある時でも、1日中ゲーム三昧ということができず、必ず散歩やら買い物やら外に出たくなる状態です。

そうなったら、どうしようかなあと考えていたのが、ちょっとお高い一眼レフのデジカメでも買って、写真を趣味にして、知らない街角のちょっとした風景とか、いろいろな景色を撮影しに、せっせとお出かけ。

そうしたら写真について構図とか露出とか、よくわかりませんがお勉強も必要かなと思っていたりします。

 

ちょっと話はそれますが、自転車に乗っていたときは時間があるときはもうやることが決まっていて、それこそどこに行こうかと時間が足りないくらいで、今更また自転車を始めるわけにはいかないし、それに変わるものを探す、という意味でもありそうです。

 

話を戻すと、いつもの考えはそこまでなのですが、いや待てよ、と一歩踏み込んだというか気が付いたというか、「すごく大事なことに気が付いたのかもしれない。」と自分なりに昨日は思ったので、忘れないように散歩で歩きながらの音声入力だったのでした。

 

例えば海外旅行。今はコロナで行きたいという気もありませんが、それは行く先にもよりますけど、海外旅行なんて若い頃に比べれば金も時間もその気になりさえすれば結構余裕で行けそうです。

 

写真を趣味にしようと言うことに至っては、ちょっとお高いカメラを買おうと言うことも可能だし、それを後回しにすれば、今すぐできてしまいますよね。

 

ということは、退職して仕事がなくなったらとか、宝くじでも当たってお金が入ったらとか思っているのは、「今できない理由ではなくて今やらないことの言い訳」と言う重大なことに気がついた次第でした。

結構これって自分にとっては衝撃的な発見でした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「徒然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事