今年初めての投稿になります。すっかり投稿の間隔が空くようになってしまいました。別に飽きてブログをやめようと思っているわけではありません。もともと日記代わりに始めたのですが、最近日記というのは何か意味があるのかなという疑問が頭をもたげています。それにしても年が明けて、1月が終わってしまう前に何かひとつくらいは投稿しておこうというところです。
日記もブログもやらないで何をしていたかというと、風来のシレンというゲームです。タイトルは以前から知っていましたが、特に興味は持てませんでした。去年の12月になって、何かゲームをやりたいなと思い、そういえばeronaというゲームは面白かったなと思い出しました。しかし、それを繰り返す気にもなれず、似たようなゲームを探そうとして「ローグライク」というキーワードでひっかかったのがこのゲームでした。
試しにやってみたら、これがまた見事にハマってしまいました。死んだらレベル1からやり直し。とてもそんなゲームやる気にならないと端で見ていた奥さんも、今やすっかりハマっています。二ヶ月近く経つのに、まだ熱心に取り組んでいます。
最近は奥さんと分け合ってやっているので、奥さんの使用中は別のことをしています。その暇つぶしに見ていたYouTubeの動画で、ChatGPTをはじめとしたAIに興味を持つようになりました。今回の記事は、そちらも活用してみての実験でした。