仕事のことを書いてみようか,とこのところずっと思っているのですが,なんとなく抵抗感があったりして。
今日は直接仕事のことではなく,そのことを書いてみようかと思います。
抵抗感の原因というのははっきりしていて,こうしてネットとかホームページとかブログとかが出来てきた間ずっと公務員だったことなのです。
自分で直接何かあったというわけではないのですが一番印象に残るエピソードは,ホームページなるものがこの世にちらほらと表れてというころ,早々に自分の施設の紹介のホームページを立ち上げたところがあって,それが本省の知るところとなり大騒ぎになった。というのを聞いたことがあります。
今でこそマスコミに対しても積極的に広報に打って出る,みたいなスタンスみたいなこと言ってますがそれもどの程度のことか。
積極的にやれと言っていながら,こんな写真が新聞に載ったとか,ここは撮影させてはいけないとか,取材を受けると結構面倒だったりヒヤヒヤだったり。
なのでこのブログを立ち上げる時も,きっと身分や立場が判ってしまうと面倒なのだろうなあと思い絶対仕事のことは書くまいと思っていた次第です。
身分とか立場とか,けっしてそんなにエライものではないのですよ。だからこそ上のほうの人たちの間で何かあったとき,見せしめの血祭になるのはそういう下っ端の方なのだろうなあ,という恐れは持っていました。
で今はというと,もう公務員ではないし,純粋な民間の組織として宣伝したからといってお客さんが増えるというものではないにしても,広報だ,啓蒙だと仕事のこと書いても叱られることはないはずだ。と分かってはいるのですが,なんとなく以上のような抵抗感が身に染みていて仕事の話題は触れにくいというのが現状でした。