先週,突然のぎっくり腰で,ようやく金曜日になって痛みもなくなったところでした。
さすがに金曜日は自転車はやめて,土曜日も自粛という気分ではいたんです。
土曜日は,奥さんが留守なのをいいことに,朝から大掃除。10時ころ終わってみたら,汗ぐっしょりです。
どうせシャワー浴びるなら,その前に自転車でもう一汗かこうかな,なんて思い立って,ついでにお昼のご飯のおかずでも買ってこようかと,ザックに財布だけ放り込んで家を出ました。
どこを走るというあてもなく,なんとなく川西の図書館まで行ってみようかな,という気になって,図書館の近くにスーパーがあったからそこでお惣菜でも買って,ちょうどお昼にいいか,と走っていきました。
図書館の近くまで行ったら,お惣菜よりラーメンとか食べる所はないだろうかという気になり,さらに先に進み,意外とみつからないんですよ,これといった店が。それで,どっかで引き返すそうかと思っていたら,羽前小松駅という表示が。
よし,今日のゴールはここにしよう。帰りは米沢経由で食料調達しよう。という気になって,とりあえず駅に向かいました。
そこままで行くと,川西ダリア園の案内表示と一緒に,長井あやめ公園の看板も。
ここで初心に帰っちゃったんですよねえ。
初めてクロスバイクを買った日。ちょっと試し乗りのつもりで家を出て,土地勘も距離感覚もないままに山古志の道路標示につられてそっちに走りだしちゃった。最期は泣きそうな気分で帰ってきたような。
そして,その直後。今度は新潟の新津から会津若松を目指した初の長距離。もちろん自転車の知識も何もなく,短パンとTシャツという姿で真夏の炎天下。そして,そのときの日焼けが原因の皮膚病で9月には入院というお粗末。
今はiphoneがあるんだから,ちょっと調べればいいようなものの,と自分でも思うのですが,iphoneがあるから迷子になっても大丈夫という発想だけで,またまたコースも距離もわからないまま,短パンにTシャツというちょい乗りの体制で行ってしまいました。
うーん,初心といえば,久しぶりに自転車で知らない遠くにやってきた気分。
これはこれで悪くない,というか,最近へんな故障続きで乗りたくても乗れない,というよりダイエットしたくてもできない,という気分になって,乗らなきゃ,ダイエットしなきゃ,と若干強迫的な感じもときおり。
そんな意味では,久しぶりに冒険気分だったかな。
お昼のお惣菜どころか,あやめ公園に着いたらとっくにお昼過ぎ。食堂でなんか食べようと思っても混んでるし。今どき自転車でもビールは飲めないようだし。よし,2時過ぎには帰って,遅めの昼食でビール飲むぞ!と必死に帰ってまいりました。