土浦に出るまでは,ほとんど霞ヶ浦1周コースと同じです。
こうして何度もつくばりんりんロードを走ってみると,初めての頃は,桜並木。そして黄金色の麦畑。田植え。炎天下の夏。それが,もう収穫も始まって,すっかり秋の景色でした。
これまでは,走るといえば,そればかりで,全く意味もなく早く走りきって,早く帰らなければ,というへんな強迫観念があってか,寄り道をする気になれず,だったのですが,ちょっとずつ自分でも変わりつつあるかなという感じです。
あれっ,と思って,通り過ぎて,自転車停めて,Uターンして,道を外れて見に行くなんて,もしかしたら初めて。
かかし祭りなんてのぼりが立っていて,いろんなかかしが並んでいました。
結構道の先のほうまで連なっておりましたが,そこまでずっと走るほどの元気はなく,手近なところだけ眺めてきましたが,結構いろんなかかしです。
場所が自転車道のすぐ近くなだけに,自転車に乗ったかかしは,正面に回ってのぞきこんでみるまでは,かかしなのか,本物なのか,半信半疑でした。
で,この日のトータルは111キロ。平均時速は22キロくらいですか。
はじめから長距離だぞー,と自分に言い聞かせてあるせいか,意外と楽に走り終えました。
コメント一覧
estema22
koji
最新の画像もっと見る
最近の「自転車」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事