確か去年の12月24日,この冬最後の出撃のチャンスと思いつつ寒いので日和って,せめて遊歩道の散歩とか思ったのですが,周りは解けてきても遊歩道はしっかり真っ白で,散歩さえもやめてしまったのでした。
昨日土曜日。せっかく天気がいいのに,一日中ゲームで閉じこもっているのもつらくなって久しぶりに散歩に出てみました。
そもそもゲームが長続きしない。年末からずっとやっていたゲームがあり,結構集中してゲーム三昧の日々だったりはするのですが,2~3時間やるとなんだか落ち着かなくなって,用もないのに散歩を兼ねて近くのスーパーまで買い物。
正月休みも含めて,このところ休日とうと1日に2回も3回もスーパーだったりコンビニだったりに買い物に行ってます。
昨日も午前中に夕食までの買い物を済ませてしまっていたのですが,なんだかこのまま夕方になってローラー台踏んで風呂入ってというのでは落ち着かない。そういえば遊歩道の先にあるスーパーにしか売っていない紅茶をちょうど切らしていたなと理由をひねり出して,出かけてきた次第です。
でも,こんな風に歩きに行こうという気になったり実際散歩に行けるのも盛岡だからこそ。寒いし雪も降るし道路も凍ってたりはするのですが,青空や星空,太陽が見える日が意外に多いのです。
米沢や長岡では冬の間はほとんど太陽が見られなかったような記憶があります。
ところでもうすぐ転勤の内示。また1年ということがあるのか,まあ普通はないのですが,盛岡を離れたいという意味ではなく仕事上の理由で,実はちょっと期待しているところもあるのです。