戦略的撤退とか、転進とか色々言い訳を考えているうちに、こんなに日が経ってほいました。
気が付くとダイエットを決意した時から、平均して1.5キロくらい体重は増えています。毎晩欠かさずの飲酒の習慣から抜け出せそうなので、いよいよこのラスボスとも言うべき「ぽっこりおなか」との対決を決意したのでしたが、飲まない日を作るために早目にごはんを食べる。そのあと何かしら間食しているので体重は増加。飲んでほったので、早目にやめるためにごはんを食べる。当然体重は増加。これまでどおり普通に飮み始めてダラダラと飽きるまで飲む。そんな日はごはんは食べていないけどおかずは山程で体重が減るわけもない。何も考えずにダラダラと毎日飲んでいた時の方が体重が増えなかったってどういうことなのでしょうか。
そんな事が続くうちに、もはやダイエットは後回し。先ずはどうやって飲む日を減らすかという方向で取り組むことにしました。そ割りきってあらためて体重の推移を見ると、最近は飲んだ翌日は増加。飲まなかった翌日はわずかの減少。2日続けて飲まないということがなかなかできないのですが、それができれば、飲んだ日の増加を打ち消せそう。それでもダイエットを決意したときの体重の1.5キロオーバーの世界での増減なのが残念なところ。
こんな状況になってくると、体重の心配の前に、何かと自分に言い訳をしては飲んでしまう自分自身との対決が先決という結論です。
毎日欠かさず飲んでいたのが、週に1~2回は飲まない日ができたという意味では十分な成果ではあります。
ただ、今日は飲むぞ!と意欲的に飲むのは全然OKなのですが、今だに何となく飲みたくて、誰にするでもない、自分にするための言い訳を捜して、飮み終ってから別に今日無理して飲む必要はなかったなと思い、翌朝体重計に乗ってが、かりする、という日が、まだまだあるのが問題です。
早くここをクリアして、「ぽっこりおなか」との対決に戻たいところですが、何しろお酒も50年からのつきあい。そうそう簡単に解決するものでもないだろうなとも思ってしします。