見出し画像

遊びをせんとや生まれけむ~今日も生きて、今日も遊んで~

外を走る最後のチャンス

朝起きたのが7時半くらい。窓の外を見てみたら,いつものように霧は出ているのですが,視界はそれほど悪くないし,路面も濡れていない。きっと,自転車で外を走れる最後のチャンスなんだろうなと思う。

だけど,昨晩は午前3時過ぎまで麻雀で,寝たのは3時半過ぎという馬鹿なことをやっている。さすがにそのまま走りに行く元気はない。4時間しか寝てない割には眠くもならないので,珍しくクロスバイクを洗ってやることにした。そうしているうちにまったく走らないのももったいない,という気になってどこへ行こうか考える。

やっぱりしみじみ走るほどの元気もないので,久しぶりに上杉神社へ行って昼食に米沢牛コロッケを買ってこようというコースにした。途中で,そうだ今日は祝日だから星輪店,まだ会ったことのないおやじさん,いるかもしれないと寄ってみたが,おばあちゃんだけだった。

これは今年新しくできたばかりの像。そういえばこの前車で奥さんを連れてきたとき,ちょうど記念式典をやっていた。

お土産屋さんでいろいろ物色したが,結局予定通りコロッケとメンチだけ買って帰ってくる。

はじめからゆったりポタリングと思ったのに,一生懸命走るような薄着で家を出てしまい,特に帰りはやたら寒かった。

市内は普通に晴れている感じなのに,家のほうに帰ってくるともう12時過ぎというのに,目の前にある戸塚山がまだ霧で霞んでいる。

そういえば雪の降り方なんかも市内とは途中のなんとか商店の辺りを境にまったく違うんだという話を聞いたことがある。

多分今年最後の走りと思いながら,薄着で出たばかりに,ひたすら寒い思いだけして帰ってきた。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

estema22
冬はあきらめてましたが
冬は自転車はすっかりあきらめていましたが,そういう手があるのですね。雪で走れなくなるとますますお会いできる機会がなくなると,内心がっかりしてました。是非声をかけてください。
ケンヂ
チームホシの強者は
福島に出かけて乗ることが多い冬です。
そんな中でお疲れ様でした。でも青空は気分がよかったことでしょう。

置賜は積もってしまうと,路面に雪がなくても道路脇の雪で冷蔵庫の中を走っているように思えます。
kojiさんに中通りを案内してもらってまったり乗りたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「徒然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事