この3日間を振り返ってみると、買い物に出たいがいは、元旦と2日は昼間から酒。夜も酒。3日はさすがに昼間はやめといて夜は酒。それ以外はゲームとコミックという世界だったなあ。
年末になぜか突然「医龍」を読み始めて、借りた冊数が半端であと4冊借りれば安くなるといわれ、これもなんとなく「風が強く吹いている」。
題名だけは知っていたけど、箱根駅伝の話とは知らんかった。続きを借りに行ったら、あと2冊で完結。仕方ないので10冊にするために今度は「孤高の人」。うーん、ループだ。
ゲームは今度こそは腰を据えての「steel panther」。同じシュミレーションゲームでも、大戦略はコマ同士が隣り合って戦闘になると飛行機には対空砲が強いとか、どのコマにどれをぶつけるかといったある意味将棋みたいなところがあるけど、こちらのゲームはもっとリアル。塹壕にこもってじっとしている歩兵は簡単にはつぶせないし、簡単に発見もできない。大戦略みたいなつもりで焦って前進すると、こちらからは確認できないのに山ほど砲弾が飛んで来てあっさり火だるま。
それだけにルールは複雑で、今は親切に解説してくれているHPもあるしマニュアルも和訳されている。戦車とかさほど興味はないが、ゲームとして奥が深い。その上戦車などが好きな軍事オタクならもうたまらないゲームだと思う。
その上フリーソフトというのだから、もう言うことなし。
というわけで、まだ初めての侵攻作戦。相手のイギリス軍は進路にびっしりと地雷を用意してあり、かなりの犠牲を払ってその地雷のラインをようやく突破したところ。
これだけでしばらく遊べそうだ。
1月3日のつぶやき
08:16 from web
2日続けて雪かきの必要がなかったので、先日の大雪はたまたまのイレギュラーと思うようになってきたのに、今朝も積もってる。積もり方が半端な分除雪車も来ない。
12:11 from web
1時間近くローラー台を踏んだのにメーターの不調か走行距離は2キロ。まともにカウントしても負荷とか考えると実走とは違うんだからどうでもいいようなもんだけど、何か残念。
by estema_22 on Twitter