まわりの景色はというと、真っ赤に染まった紅葉も8割がた落ちて、どの家もほとんど樹木の雪囲いが終わってます。
いつの間にか道路にも、一定間隔で積雪の時の目印が長いポールが立てられています。
自転車に乗れるのが今日が今年の最後だとすれば、結局1ヶ月は乗れなかったことになりますが、来春まで待ちきれずに11月初旬発送なんて自転車を急にネットで購入したことを考えると、思ったより乗れたことになりますか・・・
もちろん、このくらいの期間では、ダイエットの効果は当然なし。このお腹を引っ込めるためには運動より先に禁酒と気付いた今日このごろではありますが、少なくとももう一つ人間ドッグでひっかかった高血圧については、はじめて再検査といわれるくらいの数字を出していたのに、ずいぶん落ち着いてきたみたいです。
これからの季節は、雨でも雪でもできるように、市の体育館のエアロバイク。とりあえず3ヶ月の会員になりました。
見てるとみなさん、音楽聞きながらどころか、本を読みながらやっている。となりは図書館だし、これなら行けそうです。
雪の中通うのは、都会育ちのうえ、スキーをやらず雪に慣れない私としてはつらいかなと思いますが、どうせ食事の買い出しには出ないわけにはいかないし、ということで問題なしです。
というわけで、今日が今年最後のサイクリング。というか、これまでの自転車コースはダイエット目的の近場ばかりだったので、今年最初で最後のサイクリングということになります。
車ではわざわざ行ってみようとは思わずにいた越後丘陵公園まで、地図で確認したら往復で30キロ。
このくらいなら行けるだろうとは思いますが、こんな長いコース、初めてで、走る人にはたかが30キロというコースなんでしょうけど、出発する前から心配です。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「自転車」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事