昨日が用事で近場しか走れなかったので,今日は早起きして出かけてこようというところです。
朝食もどこか途中で,ということで早々に出発と思ったら,携帯のバッテリーが不足。途中で充電器を購入して,というほど急ぐ必要もないので,家で朝食をとることにして,ただ今充電中という状況です。
昨日の夜,明日はどこを走ろうかな,となんとなくネットを見ていたら,この小貝川のコース,出発点が,毎日のトレーニングコースのすぐ近くということに気が付きました。
最近は毎日の買い物を,あえて買いだめせずに,必要な分だけ,龍ヶ崎のヨーカドーまで自転車で買いに行くの毎日のダイエットにしています。自転車は,やっぱり盗難が心配なので買い物用の初号機で。往復で16キロくらいの距離です。
自動車を使うつもりで,いろいろなコースを見ていて,ふと気付いたら,このコースは,そのヨーカドーの少し先がスタート地点でした。
というわけで,ほんの30分の充電時間ですが,ぼちぼち行ってきます。
そうそう,話は変わりますが,今度の職場は自転車に詳しい人が数人いて,前傾姿勢の問題もそうなのですが,自転車本体の改造も検討中です。
といっても,ハンドルをドロップになんて改造をすると,新車を購入したほうが早いくらいになるということで,タイヤを交換するくらいですが。
予算5万円くらいで,どのくらい変わるのか,楽しみです。
コメント一覧
koji
最新の画像もっと見る
最近の「自転車」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事