ぐうたらママの楽しい毎日

食べるの大好き 手作り大好き ぐうたらしている暇はない

消しゴムはんこにチャレンジ!

2006年10月17日 | その他の手作り


前々からちょっと気になっていた消しゴムはんこです。
今回フェリシモで彫刻刀を注文したの。
道具を揃えてその気になるタイプなので・・・

図案は彫刻刀に付いてきたものですが
ちょうど季節に合っているかな~と思って
まずはこの『リス&どんぐり』に挑戦!
初めてだからこんなもんでしょ(笑)


“E”は私のイニシャルで~す


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさ~ (えみたん)
2006-10-18 00:31:36
おひさ~(^-^)/えみたんで~す。久しぶりに_・)ソォー

っと覗いたら~消しゴムハンコですかぁ~ニヤリ(゜-゜)

昔・・・小学生の時やったよ~学校で(笑)

えみたんママにコテンパンに怒られた記憶が・・・

なんか懐かしいねぇ~

でも、ぐうママのはいい感じだね

えみたんも専業主婦になったので・・・何か家でやりたいと考えております

pcの操作も間々ならないので今はそれが一番かなぁ・・

ぐうママに負けないでがんばるぞぉ~
返信する
えみたんへ (ぐうママ)
2006-10-18 00:47:23
おひさで~す

夏休みはお世話になりました

もうそちらは朝晩寒いんでしょうね。

初雪も間近かなぁ

外は寒いから家でなにかじっくりやるのもいいんじゃない?

旦那様に何か作ってあげるとかさヒューヒュー

返信する
消しゴムハンコ (nob)
2006-10-18 12:32:15
今流行ってますよね~^^

近くの文房具やさんにも、消しゴムハンコのコーナーとか

出来ていました。(消しゴムとか彫刻刀がセットになったヤツとか…)



こんなに可愛く彫れるものなんですね。

小学生のときにやった「イモバン」?思い出しましたw

ふふふ
返信する
わお! (こばやん)
2006-10-18 21:22:18
リスさんがとってもかわいい。



これ来年の干支のイノシシを形どっても年賀状に使えますね。



Eから始まる名前、うーん、うーん。いろいろ想像が膨らみます!
返信する
手紙に (ゆみこ)
2006-10-18 22:48:05
はんこ、押してあったのでそうかな、と思ったらやっぱ消しゴムはんこでしたか。

かわいいね。

やっぱママは器用になんでもやっちゃうね。
返信する
nobさま (ぐうママ)
2006-10-19 00:50:32
結構前から流行っていてやってみたかったんですけど

これ以上いろんなものに手をつけてはと我慢していたのです(笑)

子供っぽい感じがしますが彫っている時ってすごい真剣

なんだか芸術家気分になれますよ

イモバンってその後どうしたんでしょうね

記憶にないのですがやっぱり捨てられちゃった?
返信する
こばやんさま (ぐうママ)
2006-10-19 00:55:42
よくよく図案と私のはんこを比べたら

私のリスが随分太っているんです。

作る人に似るのかしら~~~

じゃぁ、年賀状用にイノシシを彫ったらになっちゃうかも~~~



そういえばイニシャルって母音だとこの字ってひとつに絞られちゃいますね
返信する
ゆみこさま (ぐうママ)
2006-10-19 01:47:27
そうなんです、はんこができあがって

最初に押したのがそれなんですよ。

封をしてから押したんで説明がなくてごめんなさ~い。



返信する
お久しぶりです♪ (inuo3557)
2006-10-20 17:26:05
消しゴムはんこ、彫り始めるとはまりますよね

私もものすごい真剣になっちゃいます

フェリシモの彫刻刀、すごく気になっていました!

使い心地はいかがでしたか?

私は普通の彫刻刀使っていますが、細かいところが

彫りづらいです

「リスとどんぐり」秋らしくてとっても可愛いです

返信する
おぉ♪ (あや)
2006-10-20 19:59:55
消しゴムハンコじゃないですか~

私、コレやってみたいな~ってずっと思ってるんですよ

(実際、まだ行動に移してないんですけど



秋らしくて、とってもかわいいですね

初めてやって見た感想は、いかがでしたか?ハマりそうですか?難しくなかったですか?

質問ばっかですみません
返信する

コメントを投稿