昨日休んだので今朝は?と外へ出た
霧雨で傘さして
コースを変えて国道へ
この家は出荷されるのでとうもろこし大きい
昨日まで畑に水撒いたけど
今日はとっても良いお湿り
我家のエンドウ今盛りです
いちごが
法蓮草沢山
ポットのナスも少し大きく成った
友達から貰った苗
プールが9日間お休みです
関市の市民プールへ誘ってくれそうです
5012歩
昨日休んだので今朝は?と外へ出た
霧雨で傘さして
コースを変えて国道へ
この家は出荷されるのでとうもろこし大きい
昨日まで畑に水撒いたけど
今日はとっても良いお湿り
我家のエンドウ今盛りです
いちごが
法蓮草沢山
ポットのナスも少し大きく成った
友達から貰った苗
プールが9日間お休みです
関市の市民プールへ誘ってくれそうです
5012歩
今日の予報 気温が30℃と言う
真夏日
朝のウオーキング37分でした
8時から
町内一斉清掃が・・・
息子が帰省していますが
出る気はなくて
集合場所の「ちびっこ広場」へ行った
世代交代 皆さん若い
お隣奥さん(独居)私より2歳若いけど認知が進んで
自治会を脱退された(息子さん班長に連絡)
私知らなくてお隣に回覧板回した(本人知らず)
こんな現実に淋しさを感じました
私も高齢ですがピアノ先生(90歳)から声掛けられました
「ちびっこ広場」の草は事前に役員さんがされたので
周辺のゴミ拾いで終わりました
&
先日植えた苗が気に成る
トマトのビニール
息子に手伝って貰った
キュウリとインゲンのネットも貼った
ミニトマトも
ナスも花が咲いている
子供育てるような気持ちです
7600歩
雨も上がって気持ちの良い朝
歩く道に友達が畑に居た
大根4本くれた
菜を炒めて(昆布茶入れ)
おにぎりに・・・美味しかった
昨夜はこの友と3人で居酒屋へ
木の芽の天ぷらでした
お客さん皆知合いでリクエストされ
「東京だよお母っさん」「からたち日記」歌った
90点以上出た
次回も予約して帰った
4163歩
「百穀春雨(ひゃっこくはるさめ…雨降って百穀を潤す)」とラジオで聴いた
今日は雨が降る予報
今の時期に畑に苗を植えよう
ポットの苗を移植
「インゲン」「オクラ」「キュウリ」「トウモロコシ」等
モロヘイヤは直に撒いた
初採りエンドウ
キュウリの苗傍に「マリーゴールド」虫よけに・・・
先日「かものう」で5ポット買いました
キャベツにも
今朝2人の友達とモーニングに
お粥が出た
後からコーヒーも
昼近く2人の娘が来た
昼に焼肉を食べに
母娘3人でイオンショッピング
そして
座敷の雪見障子張替えが完成した
&
竹の子ごはん5合炊いて 鶏ハムとお土産に
6640歩