デブ族には厳しい季節がやって来ました(自爆) (雪国は別とし)寒いのなら着込めばどうにか過ごせる。 だが、暑いと薄着になっても過ごせない。 それは例え裸となっても(笑) 陽があまり当たらない家なので比較的涼しいけど、それでもかなり暑くなる 時はある。 そういう時はエアコンを入れるしかない。 まっ、ケチって体調悪くなるよりはマシか。 原発反対派のバカのお陰で6~9月までは電気代が跳ね上がるだろうな。 今大学生の姪っ子であるが、公務員になる為に猛勉強をしている様子。 我が家の家系として、誰も公務員になっていないのにそれを目指すのは 「必ず公務員になるか、大企業に入れ!」と言うエボの影響があるそう。 いい時代を生きた団塊世代から上の世代の親は、単に公務員と大企業が 安定しているからの理由だけしかメリットを語らないので全く心に響かないが、 エボはそこを目指すべき理由をとうとうと述べているから。 金銭面・福利厚生の他、無論安定しているのも大きい。 子供産んだ時には確実に育休が取れる。 給料安い中小だからって大手よりも拘束時間が短いかと言うと違う。 また、実際に大企業のますみと中小のエボの給料の違いを教えられる。 収入が違えば将来の公的年金が違う。 それらがどうなるかを具体的な数字を元に説明できる。 自分で作ったライフプランシートがお金を取るFPの作成するものと似たような レベルで作れるから、そりゃその説明なんて楽チンさ。 最終的に、中小企業や自営になった瞬間に詰むと言う現実を教えるだけ。 大企業に入ったり公務員になれる確率が高くなるいい大学に入る事は何も 言わずに実践出来ている姪っ子と甥っ子。 あとはそこに向けて邁進してもらいたいね。 ただ、実はもう一つ大事な事がある。 公務員になったり大企業に入る事がゴールではなく、それが本当のスタート。 大学卒業までが22~23歳に対し、その2倍近い最低でも40年働き続ける事が 重要。 給料が上がる転職以外は勿論、怪我病気はドロップアウトで元のレールには 戻れないし、子供の人数によっては2倍をゆうに超える50年働く必要があるので、 それに耐えなければならない。 中小や自営の生きる限り働くよりはマシだけど、ただ奴隷である事には違いない。 別にお金が足りなくなる年齢ではない75歳を寿命と考えているエボにつき、 姪&甥っ子が一番辛くて大変な状況を見ずに済むけど、正直やはり気持ちの 良いものではない。 なので、こんな奴隷社会に子供を作らない事が一番と言う選択は正しかった。 モラタメ(タメせる) にゅ~みん(5枚入り)×2袋:880円×2セット モラタメ(タメせる)→http://www.moratame.net/ 昨日届いたけど、ネタ有り過ぎてズラした。 疲れ切っているますみの為に購入。 ![]() ![]() ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |
最新の画像[もっと見る]
-
冷凍完全メシDELI10食PART5・すき家持ち帰り牛丼セール 2ヶ月前
-
冷凍完全メシDELI10食PART5・すき家持ち帰り牛丼セール 2ヶ月前
-
冷凍完全メシDELI10食PART5・すき家持ち帰り牛丼セール 2ヶ月前
-
冷凍完全メシDELI10食PART5・すき家持ち帰り牛丼セール 2ヶ月前
-
リンガーハットの冷凍長崎ちゃんぽん 2ヶ月前
-
熊本県水上村のふるさと納税返礼品の牛タン(厚切り) 2ヶ月前
-
熊本県水上村のふるさと納税返礼品の牛タン(厚切り) 2ヶ月前
-
熊本県水上村のふるさと納税返礼品の牛タン(厚切り) 2ヶ月前
-
熊本県水上村のふるさと納税返礼品の牛タン(厚切り) 2ヶ月前
-
熊本県水上村のふるさと納税返礼品の牛タン(厚切り) 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます