こんばんは☆
ロック再開しました~!!
ブログ担当
エボリューション★アスカです(・∀★)v
10/31日 ☆Tさんも参加☆
当初は磯に入りたかったのですが強風。
あちこち風の弱い場所を探し、結局辿り着いたのは 増毛の一角。
多少 風よけになっていましたが
それでも強い…(´ω`;)
23時頃 開始♪
ワンキャストワンバイトで高活性☆
20cm前後の小さい黒ソイやマゾイ、ガヤが遊んでくれます(*^_^*)
すると、デカイ魚の魚影…
よーく見ると鮭!!
な、な、なんと!?
増毛港内に鮭が泳いでました~(≧∇≦)
その鮭はアニキの方へ…
そして自らスレ掛かり(´ω`;)笑
使っていたワームはバニラの香り☆
匂いに誘われたのでしょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/76a259d64a356a81fe7634f4e6c0c05a.jpg)
その後も 小さいサイズがパタパタ釣れ
翌朝5時に終了!
※ ソイとガヤはキリがないので写真は撮っていません(´ω`;)
3人それぞれが20匹以上の釣果(*^_^*)
ほとんど小さかった為リリース。
そして、最後にハプニング!
ヒットし、巻いてくると黒い物がチラッと見え、ゴミかな~と思った瞬間バシャっと現れたのが…
ヒットしたソイをガッツリ噛んで離さない 黒い鳥(海鵜?)でした!笑
どーしようも出来ず、振り落とそうと少し持ち上げるとバシャバシャと。
しかし、ガッツリ噛んで離してくれずラインが切れないかとヒヤヒヤ(´ω`;)
そして写真撮ろうと思ったら諦めて離してくれました(ノ∀`)笑
ソイはガッツリかかっていたので無事回収し無傷だったのでリリースしました☆
飲み込まれなくて良かった~(´ω`;)笑
そして、11/3 ☆この日もTさん参加☆
まだ磯は入れないだろう。と思い
増毛のいつもの先端へ☆
23時半 開始♪
空には流れ星がキラキラと☆彡
この日もワンキャストワンバイト!
20cm前後の小さいサイズが面白いほど釣れました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/aa8b4d2e567bd2f33855927825db66a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/9ea9eb2c1c104b46dd2ed360daa1aaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/44cadcd60e05fa7aba3b3a52f20c0ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/a4fe4a16782fd5040d76d7bb84376d2f.jpg)
そして私は、足下の方で底まで落としチョンチョンチョンっとアクション→止めるを繰り返しているとヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/fc7a682d6060cef5eed39aa6ab11ec23.jpg)
真カジカ 32cm☆
その後、アニキがヒット!
ドラグが鳴り、グングン根に潜り
再び動き出し無事キャッチ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/9acdef1dd7bf7249da2c4178711d6fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/1115845ae334ced620508017f1dcf2b0.jpg)
マゾイ 35cm☆
太くて良いマゾイでした(*^_^*)♪
その後 Tさんも20後半のソイやアブラコ32cmを追加☆
明るくなるまで飽きることなく釣れ
それぞれ30匹くらい釣れました(*^_^*)♪
小さい個体が多かったのでカジカとマゾイのみキープし残りはリリース☆
2日間 使用したワームは
KPYのスクリューシャッド3インチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/9d00ebf3613cc587d07ac629de6ff82f.jpg)
KPYのパドリングカーリー3インチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/a0517b4bd06603846bf1ed8427598204.jpg)
特に反応が良かった色はウォーターメロンレッドグリッターでした(*^_^*)♪
バニラの香りのBASIC STYLE
ジッパーホッグ 3インチ
チャート+ブラックフレーク
他の色も試してみたい商品です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/0de4d1bb1c2681e6080c87a700d80898.jpg)
NORIES 3.6 RING MAX BASS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/478005cccbd15b7868f791cb4352feea.jpg)
ベイトブレスのBUGSY 3.5インチ
コーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/132cae39d9bd640c75b97e188b0e066c.jpg)
パンプキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/052a7460657195f09d63c3f5eeec22cf.jpg)
マゾイはKPY パドリングカーリー 3インチのウォーターメロンレッドグリッターで釣れました!
この日は派手な色よりも暗めの色の方が反応良かったです♪
ひさびさのロックフィッシング!
2日とも とーっても楽しかったです(≧∇≦)/
これだからロックフィッシングはやめられません(笑)
様子を見て 磯にも近々入りたいと思います♪
今週も元気に頑張ります!!
次回もブログ見てくれるかなー??
いつもコメント&ポチッとで応援ありがとうございます(*^_^*)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今後も変わらぬ応援(ポチッと)宜しくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大変感謝しています(*´ω`*)
コメントもお待ちしています!
↓↓今回もポチっと宜しく
お願い致します(・∀★)σ
← いいともー!!
にほんブログ村
← いいともー!!
にほんブログ村
![PVuc0u12450 u12463 u12475 u12473 u12521 u12531 u12461 u12531 u12464 u12395 u12411 u12435 u12502 u12525 u12464 u26449](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01339250_side.gif)
ロック再開しました~!!
ブログ担当
エボリューション★アスカです(・∀★)v
10/31日 ☆Tさんも参加☆
当初は磯に入りたかったのですが強風。
あちこち風の弱い場所を探し、結局辿り着いたのは 増毛の一角。
多少 風よけになっていましたが
それでも強い…(´ω`;)
23時頃 開始♪
ワンキャストワンバイトで高活性☆
20cm前後の小さい黒ソイやマゾイ、ガヤが遊んでくれます(*^_^*)
すると、デカイ魚の魚影…
よーく見ると鮭!!
な、な、なんと!?
増毛港内に鮭が泳いでました~(≧∇≦)
その鮭はアニキの方へ…
そして自らスレ掛かり(´ω`;)笑
使っていたワームはバニラの香り☆
匂いに誘われたのでしょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/76a259d64a356a81fe7634f4e6c0c05a.jpg)
その後も 小さいサイズがパタパタ釣れ
翌朝5時に終了!
※ ソイとガヤはキリがないので写真は撮っていません(´ω`;)
3人それぞれが20匹以上の釣果(*^_^*)
ほとんど小さかった為リリース。
そして、最後にハプニング!
ヒットし、巻いてくると黒い物がチラッと見え、ゴミかな~と思った瞬間バシャっと現れたのが…
ヒットしたソイをガッツリ噛んで離さない 黒い鳥(海鵜?)でした!笑
どーしようも出来ず、振り落とそうと少し持ち上げるとバシャバシャと。
しかし、ガッツリ噛んで離してくれずラインが切れないかとヒヤヒヤ(´ω`;)
そして写真撮ろうと思ったら諦めて離してくれました(ノ∀`)笑
ソイはガッツリかかっていたので無事回収し無傷だったのでリリースしました☆
飲み込まれなくて良かった~(´ω`;)笑
そして、11/3 ☆この日もTさん参加☆
まだ磯は入れないだろう。と思い
増毛のいつもの先端へ☆
23時半 開始♪
空には流れ星がキラキラと☆彡
この日もワンキャストワンバイト!
20cm前後の小さいサイズが面白いほど釣れました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/aa8b4d2e567bd2f33855927825db66a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/9ea9eb2c1c104b46dd2ed360daa1aaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/44cadcd60e05fa7aba3b3a52f20c0ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/a4fe4a16782fd5040d76d7bb84376d2f.jpg)
そして私は、足下の方で底まで落としチョンチョンチョンっとアクション→止めるを繰り返しているとヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/fc7a682d6060cef5eed39aa6ab11ec23.jpg)
真カジカ 32cm☆
その後、アニキがヒット!
ドラグが鳴り、グングン根に潜り
再び動き出し無事キャッチ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/9acdef1dd7bf7249da2c4178711d6fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/1115845ae334ced620508017f1dcf2b0.jpg)
マゾイ 35cm☆
太くて良いマゾイでした(*^_^*)♪
その後 Tさんも20後半のソイやアブラコ32cmを追加☆
明るくなるまで飽きることなく釣れ
それぞれ30匹くらい釣れました(*^_^*)♪
小さい個体が多かったのでカジカとマゾイのみキープし残りはリリース☆
2日間 使用したワームは
KPYのスクリューシャッド3インチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/9d00ebf3613cc587d07ac629de6ff82f.jpg)
KPYのパドリングカーリー3インチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/a0517b4bd06603846bf1ed8427598204.jpg)
特に反応が良かった色はウォーターメロンレッドグリッターでした(*^_^*)♪
バニラの香りのBASIC STYLE
ジッパーホッグ 3インチ
チャート+ブラックフレーク
他の色も試してみたい商品です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/0de4d1bb1c2681e6080c87a700d80898.jpg)
NORIES 3.6 RING MAX BASS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/478005cccbd15b7868f791cb4352feea.jpg)
ベイトブレスのBUGSY 3.5インチ
コーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/132cae39d9bd640c75b97e188b0e066c.jpg)
パンプキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/052a7460657195f09d63c3f5eeec22cf.jpg)
マゾイはKPY パドリングカーリー 3インチのウォーターメロンレッドグリッターで釣れました!
この日は派手な色よりも暗めの色の方が反応良かったです♪
ひさびさのロックフィッシング!
2日とも とーっても楽しかったです(≧∇≦)/
これだからロックフィッシングはやめられません(笑)
様子を見て 磯にも近々入りたいと思います♪
今週も元気に頑張ります!!
次回もブログ見てくれるかなー??
いつもコメント&ポチッとで応援ありがとうございます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今後も変わらぬ応援(ポチッと)宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大変感謝しています(*´ω`*)
コメントもお待ちしています!
↓↓今回もポチっと宜しく
お願い致します(・∀★)σ
![にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/mebaruturi/img/mebaruturi88_31_pink.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/hokkaidoturi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![PVuc0u12450 u12463 u12475 u12473 u12521 u12531 u12461 u12531 u12464 u12395 u12411 u12435 u12502 u12525 u12464 u26449](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01339250_side.gif)