![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/4e5bb7e204efca3411d7abdf18364856.jpg)
15の春✨🌸✨
甥っ子の中学卒業&高校入学のお祝い🎁🎂✨
日曜午前中に実父の初お彼岸して、
家に帰ってからお祝いの膳☆♪
ささやかに☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/55743d890e2bc8c935606efb318e94bf.jpg)
この度は、買ってきて☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/e6b58cee9a5902e4a5f5d17547afa1d4.jpg)
成長を祝いながら、感じられる事を。
この度、甥っ子なりに中学校でサッカー部⚽3年続けながら、勉学に励み、
音楽方面では、
先生に導いていただき指揮者として
時にピアノ伴奏として、
合唱コンクールや全校行事の節目で
指揮者として経験させてもらえた事、
とても充実であったと察します。
高校第一希望で合格なれ、中学校卒業。
(思春期とは言え、ずっと気になっていた事を…)
親や親類達に様々見守られ、
これまで伸び伸びと、自身の事に専念なれていた~を、
忘れてしまっているかの様な、我儘⁉甘え⁉なる態度が目に余るこの頃…天狗になってはもらいたくないなぁ。
どんな時代に生まれ生きようも、
共通なる大切な事、
人としてのライン、
【思いやりのある優しい心☆♪】
【(自身の行いに)謙虚な感謝の心☆♪】
また、親の子供の態度に際しての戒め
が…少なすぎる…可愛い気持ちとけじめは別物。何故なのか⁉子供に強く叱れない…見ていて何とも歯痒い。
(堅苦しい事や完璧な有り様を言おうではなく)
私の子供時代は、家でも外でも子供が
我儘や高慢なる態度を見ようものなら、容赦なく叱り飛ばしていた。
昨日最終回の
【流星ワゴン】大切な事が沢山詰まっていた。
今、尚更その大事さを思う。
その時々に、
ちゃんと叱ってくれた親にとても感謝する…しみじみと。
母も私も、姑・小姑の立場なりでハッキリ言うも難しい面があり、ちゃんと言えていないでいる…のはある。
これからの日々で、
人としての気付き、気を配る等々に
開眼なる良い成長を願う。
この度は、やけに胸に哀愁感漂う
ひとときになりました(〃⌒ー⌒〃)ゞ
弟達を玄関先で見送り☆♪
お花たちに癒されp(^^)q
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/a21f637e223440c8fa48464573c04fff.jpg)
夕飯後、
弟達からの手土産をパートナー&母とティータイム☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/9afd4ea54f69d1f4e960c4548102fedb.jpg)
身の引き締まる思い☆♪
これからの大人になる階段で、
ほのぼのなる心の豊かさ☆♪
幸せなる日々を願います(*^▽^)/★*☆♪
今週も、
皆さんにとっても良い日になぁれ(*^o^)/\(^-^*)☆⌒(*^∇゜)v
乃麗胡(^^)人(^^)☆♪