ピコとチロの部屋≪ごまちゃんのひとり言≫

140文字の魅力に出会えました。時には甘口で!時には辛口でつぶやいています。そして、HP・ブログで遊んでいます。

こわ~い お話

2019年06月25日 | 日記
K子から ”ブラックユーモァ”って知ってると聞かれた。
こう言われたら聞きたい。興味津々の私である。
義兄と弟嫁のK子が朝食を食べてたそうな・・・
  「田舎暮らしは出来んな!車に乗れないと 買い物も出来ないし、
      老後は都会暮らしがいいな」と兄
田舎暮らしの大変さは病院、お店が近くに見当たらないと言うことである。
その義兄とは、自転車にしか、乗れないそうな・・・
その時、まだ寝てた兄嫁はふすま越しに、 それを聞いてたようで・・・
そして朝食を終えて、台所で後片付けをしてたK子のそばに来て
  「あのね、夫にはここで暮らしてもらう、私が時々 
             田舎に通ってくるわ。」と兄嫁
その話を聞きながら、私は
何か今までの夫婦のあり方が 浮かんできていました。

そしたら、K子が今にも 笑い出しそうな顔をして
  「お姉さんはね、お兄さんにここ(田舎)で暮らして欲しいそうよ。」
どんな仕打ちを妻にしてたかは、 わからないのが夫なんだなと感じた。
兄嫁は早く、田舎での暮らしを、夫にさせたいらしい。
そして、一人暮らしをたのしみたいような・・・・・・

兄(義兄)は年老いたら都会で暮らしたいらしい。
姉(義姉)は、夫を、田舎に送り、自分は都会暮らしをしたいらしい。     
世の旦那さま。 ”奥さまへの愛”忘れていませんか?
夫婦の老後の人生設計とは、相方に聞いてみなければ、わからない。
( ̄□ ̄;)!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本!図書館との思い出!中学生に三四郎は?

2018年11月25日 | 日記

読書は大好きです。
中学生の頃です。田舎の中学でありながら、
二つの部屋!本がずらりと並んでいました。

その頃に読んだのが
ハムレット・リア王・ベニスの商人・戦争と平和・ノートルダムのせむし男・
他にもいろいろ!!
国語。社会科の教科書では、欄外とかに『作家・作品』とかが
書かれていました。
それらをみつけると、図書館でその本をみつけて読む・・が私でした。
森鴎外・夏目漱石・島崎藤村などもその頃、読んだ本です。

2016年7月
読売新聞でこんな記事をみつけました。その日のTwitterから
   『四季』句があり写真があり言葉がある。今日は漱石の『三四郎』
    そこにゆかりの旅館・後の石碑がある。
    同じ宿・同じ部屋にとまり翌朝「余つ程、度胸のない方ですね」とある。
    三四郎を読みたくなる♪

夏目漱石の三四郎を読んだ事がない。読みたくなる♪

と、Twitterでつぶやきました。
これをTwitterでみつけた娘が三四郎”の文庫本を
買ってきました。
『四季』で読んだ『同じ宿・同じ部屋にとまり翌朝「余つ程、度胸のない方ですね』
この箇所がありました。(*^▽^*)
そして、この時に、感じました。
中学校の図書館に『三四郎』がおかれてなかった理由を・・・・・(笑)

子育ての頃は、遠ざかっていた本!
しかし、子供が幼稚園生・小学生です。
近くに図書館がありました。
私に一週間に一度の図書館通いが始まりました。
子供。二人に私が選んだ本!二冊づつ!
そして、私にも二冊!
一番、本を読んでいただろうなの中学生を終えての数年後
鹿児島県国分図書館!二番目に本をたくさん読んだ時代!!

図書館の方と親しくなれてて、新刊がはいると、「読みませんか」と
優しく声ををかけていただいていました。
転勤が決まり、図書館の方々へ御礼に行ったのを思い出しています。

娘は本をよく買います。そして、実家の本棚に持ち帰ります!
そこから取り出して読む・・が続いていましたが
メガネをかけるようになり、本読みから、ちょっと、はなれつつ・・; ̄ロ ̄)

でも、本読みは大好きです。駅のそばに、図書館が出来ました。
バスで出かけるときは、早めに家を出て図書館で数時間を過ごすが私です。
貸し出しをうけないので、小説は読んでいません。
健康・医療・料理など(これはメモ書きして持ち帰る)
パソコン関係の本が多いかな!あっ!週刊誌も読む(笑)

本が大好き!なぜか三人の子供達も本が大好き♪
娘は読書会に参加して楽しんでいます。(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞配達の日!浪人生で新聞配達・子供との思い出!

2018年10月21日 | 日記

今日の編集手帳に南アルプス市の芦安地区で半世紀以上つづく
中学生による新聞配達の記事がありました。心温まるお話がありました。

今日は年一度の「新聞配達の日」だとありました。

私には忘れられない長男の新聞配達があります。読売新聞への投稿文から
思い出しながら書きたくなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

週間予報をみながら「えー」と思うこの頃です。
最近、雨が多すぎます。農家の娘だった私ですが、20数年間天気を
気にすることを忘れていました。

長男が浪人となりました。絶対にそんな事はないと思いたかったですが
無理でした。
”学費免除を浮けるから”と言う長男にもう一年夢をかける事にしました。
福岡にたって数日後、”新聞配達をするから”と電話があった時はびっくり!

 「大丈夫なの?」
 「やれるから・・・」

数日後、訪ねて行くと
 「体にもいいし、少しは足しになるから」
と言いました。娘と同じアパート。一階・二階にいました。

4時からの配達!夜人間で朝に起こすのが大変だったのにと
考える事はいろいろでした。

 「浪人はつらいな~」
とつぶやいた一言がその時に、妙に耳に残っていました。

新聞配達を続けている彼を知るにつけ、昨年とは絶対に違っていると
思いたい私でした。
そして、自転車で配達をしている長男が、
こんな事も言いました。
 「雨の日よりも風の強い日がつかれるなぁ~」
と。

お盆に我が家で休ませてあげたい・・と考えた私に
 「配達があるから帰れないよ・・・・・」
その言葉が今、うかんでいます。
”新聞休刊日”
考えた事もなかった自分が、あの時に休刊日に気づいたのも思い出しています。


一年間の新聞配達を終えて希望校に合格!

そんな長男は大手企業に入社していながら、二つ目の驚き話をしました。
 「社会保険労務士の資格をとるから・・・」
働きながら一度の受検で合格!そして大手企業は退社!

私の年を数えていたら、子供達のこんな話もブログで残したくなりました。
親を驚かしてばかりの長男の話を、ここで終ります。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの座席がお隣になったから・・。偶然知った喜び

2018年09月29日 | 日記

当日は趣味の会のバス見学!会員さんは200名程います。
ある年のある日のお話をしたくなりました。

O町から乗車は私を入れて三名の女性会員。
バスに乗れば、”どこに座ろうかしら”の座席探し
 
前列は役員さん。バスに乗ると三列目の席から
Yおじさまが手をふりました。 お隣の席を、とってくれていました。
70代のおじさまで、私より先にバスに乗った時は、席の確保をよくしててくれます。
お話じょうずなのが、Yおじさまです。
 二列目の左の席にはSおじさまお一人で!、右の席にはNおじさまがお一人で!
Nおじさまが、気をきかしてくれて、左の席に移動して二人で座りました。
右の席があきました。
Hおばさまと、私は並んで二列目に座れました。
 
Yおじさまが
 「三列目があいているのに・・・・・」
と言ったので、 ”ごめんね”と、目と手で合図をしていた私

Hおばさまは10年ほど前から、会を通じてお知り合いになっています。
道すがらの会話は、何度もあります。 でもバスでお隣の席には、その日が初めてでした。  
『お隣の席に』になれば、お互いでいろいろのお話がはずみます。

  「T町に昔、住んでたのよ」
T町とは私の実家があるところです。”そこに実家がある”と話したら
T町の『思い出』をいろいろと、Hおばさまは話し始めました。
でもHおばさまとは年齢が違いますので、
 私とは世代が違う人だな!接点はなさそうだなと思っていたら

 「長男が高校になって、住居が三箇所になるので、T町を引っ越しました。」
そして、 Hおばさまは、担任のお話を始めました。U先生!私、知っている!!
 「あの~私、○○年生まれだけど、U先生、担任だった事があるけど・・・」
 「○○年生まれ?A男、知っているかな?」
 「えっ?もしかしてA男さんのお母さん!」
 すっとんきょうな声が、バス中にひびいたでしょう。その時に、恥ずかしさは忘れていました。

 「頭が良くて、スポーツマンで人気者だったよ。クラス会が11月にあって、会えてから、
    年賀状がきたのよ。中学生の頃だったら、うれしかったのにと、同級生に話したのよ!」
 さぁ~、私は何を話しているのでしょう。年賀状は今も届いています。(*^▽^*)
HおばさまはA男のいろいろを話していました。

 市内で会っている同級生にこの話はしました。
彼女らが偶然の出会いをびっくりしていました。
 
ご一緒した、旅で、幾度もHおばさまと話しながら歩いた事はありました。
多分、座席がお隣にならなければ永久にわからなかった事でしょう。
同級生の皆のあこがれの人!そのおかあさまと、私は10年ほど前から出会えていたのです。

 ”バスでの座席の偶然”から、始まりました。忘れられない素敵すぎる想い出

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人旅で迷子?東京の旅!

2018年07月22日 | 日記

はとバス観光は二回ほどあります。

一人旅で、どうなったのかしら・・の私を書いています。
東京への旅の始まりからを書いています。(*^▽^*)

JRから降りて。。!乗り換えで迷います。

 「新幹線乗り場は?」
の立ち往生の私に
 「突き当たって左に曲がって階段がありますよ」
 「ありがとう!!」
お兄ちゃんに後ろを振り返りながら礼を言って急ぐ!!
こんな感じでいつも。。。。。

乗れました!!


新幹線から降りて中央線で新宿へ・・歩いてる人、数人に尋ねたら行けました。
京王線で府中に行くんだよとは、子供から聞いていました。
しっかりと、覚えていました。
新宿駅で駅員さんに尋ねました。
 「調布で乗り換えです。そこ入って下さい」
 「乗り換え?」
もう一度”困ったな”の思いをこめて尋ね返しました。
 「はい、調布で乗り換えです。」
と、駅員さん!他の事は言いません。
”駅員さんに教えてもらう”の私の考えはあきらめました。

人の流れについて行くのは得意です。
着いた列車のドア付近にはサラリーマンです。数人です。
 「調布駅は止まりますか?」
 「止まりますよ」後ろの方からおばさまの声
東京のサラリーマンは”うん”とも”すん”とも言いません。口は開きません!
首もふってくれません!(笑)
私の声が聞こえたらしき、おばさまに助けられました。

東京ディズニーシーに行きました。
 ”あれは怖い。これは怖い。”で子供を困らせて
”金魚のふん”ごとく、腕組みはしなくとも、ピッタリとついて回りました。
次男との大阪の旅も”金魚のふん”だったねを思い出しながら(笑)

高い処からジェットコースターのごとく落ちてるのを見ながら
 「あれ、絶対乗らないからね。一人で乗ってよね。」
 「さっき、乗ったよ」
 「えっ~~」
そう言えば降りた時に”手に冷や汗!額にも冷や汗!”の私が先ほどありました。
どのアトラクションに行ったのかさえわかってはいません。

東京駅をまわりながら子供に
”どうして駅のホームで迷子になるのかしら?”で尋ねました。
駅だけではありません、どこでも、迷子になります。迷子になれるが上手(゚ロ゚;)エェッ!?

 「ね。お母さんは『あれ、見てる?読んでる?』」
指差す方向には矢印があり行き先が書いてあります。
 「ね。お母さんって人に尋ねる事だけしかしてないでしょう?」
 「そうよね。いつも尋ねている!!」

尋ねていたら目的地にたどり着けていました。旅が出来ていました。
というより、天井付近を見た事がありません。矢印?

私は周りをみていないから、迷うんだをこの時に知りました。

この歳で当たり前のこんな事をわきまえていません。
子供に指摘されたからわかる。あ~駄目なお母さんです。
ここでは、『お母さん』と書きたくなりました。(*^.^*)エヘッ


私は学習能力だけはありますよ。(笑)
新宿から神田駅へ・・”北口”なんてまでがわかりましたよ。
もう大丈夫です。帰りはね。
でもね、”二度だけは尋ねましたよ。”
そして無事、我が家にたどり着きました。

こんな私が9月!長男・次男がいる東京を訪ねる計画をたてました。
娘と一緒ですから一人旅ではありません。迷子にもなりませんよ。
 「東京で行きたい処を教えて}
高校時代の修学旅行!
西郷隆盛の前で写真をとりました。
 「上野公園に行きたい・・」
似合ってたセーラー服?
今回は綺麗な格好で、綺麗に写りたいと考えました。ヾ(@^▽^@)ノ

9月!地図を開きながら!ネットを見ながら!
どこを訪ねようかなと楽しみです。
お孫ちゃんにもあえます。一番、楽しい日になるかしら!

♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする