そこそこWonderful Days

いつもの暮らしの中で楽しいこと探し☆彡

チェリまほ

2025年02月12日 | 何気ない日常(^・^)
先日、久しぶりに会った友だちと
久しぶりにスープストックに行ったら

ボルシチとかあったんで
頼んでみた
美味しっ
なんだかずっと味覚が残っていて
また食べたいなぁと思い
行ってみたら
もうメニューに無かった
早いな、終わるの

仕方なく、そろそろ期限が切れる
クーポンを使ってしまうか
とカフェベローチェへ。


クーポンで200円引き
しょっぱい
最近、なんか味付けがしょっぱいのに
当たる気がする。

KITTEのファーマーズキッチンで
食べた時もめっちゃしょっぱかった。
病気になるやん
塩使い過ぎ

なんかずっと調子悪くて
クラクラしてて
日曜日にはめっちゃ嘔吐してしまい
びっくりでした
休めないので、仕方なく出社。
早くよくならないかなー

以前購入して、観てなかったチェリまほ


癒された〜
何、あの町田啓太さん
スパダリが過ぎるんですけど
ダンスも上手だしねー。

ずっと録りだめてるホットスポットも
やっと見た。
面白い、じわじわ来る
テレビで見るのめんどくさくて2話目から
Tverで見てたら、4話が無い。
なぜ⁉️
テレビで見るか
最近、Tverでばかり。
猿田彦珈琲の福袋に入ってた





バッグハンガーお気に入り

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波はいつまで

2025年02月09日 | 何気ない日常(^・^)
警報級の寒波で総務から連絡が来て
もしかしたら在宅になるかも
と喜んだものの
結局交通機関も通常通りで
無駄に1週間ノートパソコンを
持ち歩いて通勤。
重かっただけ
まぁ、凍結とかせず良かった。
休める状況じゃなかったから。

気付けば今年ももうすぐ
バレンタイン
メリーチョコレートさんは
毎年ムーミンとのコラボ商品が
発売されるので


買ってみました



ふわふわポーチ
かわゆす


美味しく楽しんで食べてる

カブアンドさんのキャンペーンで
もう今年のふるさと納税を
しちゃいました
返礼品楽しみだなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼクシィ

2025年01月26日 | 何気ない日常(^・^)
全然必要もないんですけどね
付録に釣られてゼクシィ
300円で買えちゃうしね



SNOOPYとかに弱い


 
なかなかしっかりしたポーチ
淡いピンクがかわいい
印鑑ケースは、
印鑑が2個収納できるよ〜
ウッドストックの朱肉もかわいい😍

今日は動植物に行き
ゆっくり動物を見ようと思ってたのに
なんか、ベンチを見つけては
座ってばかり
おしゃべり会でした
新しく来てくれたゾウさんは
見ました
1頭は死んでしまいましたが、
元気で過ごしてくれたらいいなー
思ってた以上に人が多くて
疲れたな
あまり人がいないところで
ゆっくりしたいです

明日からまた仕事
まだ21時前だけど
寝よかな
またお仕事頑張りましょ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方参り

2025年01月25日 | 何気ない日常(^・^)
その年の幸運を司る神様
歳徳神様がいらっしゃる方角へ
恵方参りに行ってきました
今年は「西南西やや西」✨
家から見て約255度に当たる神社の
『野芥櫛田神社⛩️』



節分の前までに行けばいいそうです
今年も良い年になりますように

気付けば1月ももうすぐ終わる。
毎日大事に過ごしていかねば
この間、お世話になってる
FPの担当者さんからのお誘いで
勉強会に。
ランチ付き



ダイエット講座もあった
色々参考になったので
試してみよう



お金の話しは
今からでも実践できるだろうか。


今のところ仕事に行くだけで
毎日精一杯。
もっと金銭的な余裕が欲しい。
私に何ができるかな
心にも余裕を。
楽しいこと、色々やりながら
時間に追われず今を大事に


大好きな「夜行堂奇譚」
もう6冊目
分厚いけど、すぐ読める。
今回もサイン本GET。
持ってる嗣人さんの本は
全部サイン入り
イベントでサインしてもらったりもして。
まだまだシリーズ続きますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面凍結

2025年01月11日 | 何気ない日常(^・^)
昨日は朝起きたら、銀世界でした
雪は嫌いじゃないし
いつか冬の時期、北陸に行って
暖かい部屋でのんびり雪を見てくつろぎたい
と常々考えてたりします
ですが…
これが日常生活となると
通勤が大変なことになる
バスが止まってたので仕方なく駅まで歩く
地面が凍っていて怖い、怖い
もう転んだら怪我くらいじゃ
済まなくなりそうなお年頃
人少ないかと思ったら
会社は普通にみんな出社してた
地下鉄はいつもにも増して
激混みでしたけど

ネットでなかなか買えなかった
もち吉福袋
2日の店舗初売りには
普通に売っておりました
友だちも買えないと言っていたので
2個頼んだら
どデカい段ボールで届きました


福袋のバッグは
大容量の保冷バッグとして
使えるかな


私が買ったのは3000円のでしたが、
10000円のはすごい量だったみたい。
昨日動画が上がってた。



これくらいで充分
普段こんなにお煎餅買うこととか
ないから。

来年も買お〜
来年は店舗で(⌒-⌒; )

映画は上映されるか微妙だけど
アニメは今日から
ババンババンバンバンパイア🧛
面白いかな〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2025年01月07日 | 何気ない日常(^・^)
いやぁ、
それはもう行きたくなかったですよ

連休明けの初仕事
退職代行の依頼も殺到していたようですが
気持ちすごいわかりますもん
行きたくはなかったけども
年始の挨拶のタイミングを逃すと
まずいので仕方なく出社
仕事山積みなんですけど
明日も行きたくなーい

明日の七草粥
カルディで美味しそうなのがあったので
今年はこれ

年末になると、お世話になった人に
カルディの年始の細々したものを
渡すんですけど


母親がこのお茶を気に入っていたので
今日また買ってきました
残ってて良かった。

ちょこちょこ買った福袋✨
ピエトロのパスタの福袋が
めちゃくちゃ美味しかった

ドレッシングより
こっちが欲しかったので買ってみた


美味し
来年も買おう。





公開を楽しみにしている
ババンババンバンバンパイヤ🧛
吉沢さん、何してくれてるの〜
公開中止とかになりませんように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだきついよ

2024年08月25日 | 何気ない日常(^・^)
多分、コロナ
きっとコロナ
いまだに味覚嗅覚ほとんどありません
喉もまだ痛くて鼻も詰まりまくってて
苦しいですが、
少しずつ回復してるようです
いやぁ、お盆休みで良かった。
1週間くらいずっと横になってました。

病み上がりでめっちゃ体調悪いなか
這うように月曜日出勤しましたが、
クソ忙しくて連日残業でした
残業はしちゃいけない雰囲気の会社で
1年以上も残業なんかしてなかったのに
なんで、この超絶具合悪い時に
残業になるねん
びっくりでしたわ
ってか、最近仕事の回し方
絶対おかしいから

まだまだ辛いとはいえ
いつまでも病人のようにしていても
人生楽しめないので
こんな私でも嫌がらずに
誘ってくれるお友だちと
三井ショッピングパークの
ららぽーとに行ってきました

イベントで手相を見てもらえるってことで
以前から約束してたので。

行ってみると、先生らしき人
1人しかいなくて
見てたら、なんか必死な勧誘に
ちょっとだけ引く
先にどこかお店に入ろうかと
伊右衛門カフェに。


本日のお茶が煎茶の冷茶だったので
頼んでみたけど、
美味しかった

まだ本調子じゃなくて
満腹中枢もちょっとおかしいんで
軽く丼ものに。
ほぐし焼き鮭と明太子、
釜揚げしらすのどんぶり。
お茶のペーストみたいなのを
かけていただく。


味覚はほとんどないけど、
うっすらと美味しい
早く味覚戻ってこないかな〜
美味しいもの食べて幸せだと感じることは
すごく大事なんだなと
つくづく思います

食も大事なんだろうなーと
痛感して、
滋養のあるものを摂取しなければと
食生活も見直しています。

ららぽーとで
北海道のお店があったので
大好きなレモン飴をまた購入。



この飴は以前百貨店の北海道物産展で
購入して以来
山のように買っています



スープカレー美味しそう

久世福さんも入ってたので
お出汁を試飲して
お味噌を買ってみました



以前来店した時に
あまりの人の多さに
鈴木亮平さんの東京MERの
トラックだけを見て帰った

MARKET351で

巨峰や野菜も並んで買ってきました。
安いっ
道の駅とかよりも安いかも

友だちもいたく気に入ったようなので
またららぽーと行こうと思いまーす





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくのお休みが

2024年08月14日 | 何気ない日常(^・^)
もしかしてコロナ⁈
っていうくらい具合が悪いです

寝たきり状態何日目だっけ

味覚も臭覚も無い。
大丈夫なんかな、これ。

先月旅行から帰ってから
ずっと疲れていて
1日だけ休んだものの忙しくなってしまい
休めずにいたら
なんかめっちゃ追い詰められて
風邪までひいてしまいました

咳したら喉切れるんじゃね?
っていうくらい喉が腫れて痛くて

仕事はありえんくらいの量が来ていて
結局長めに取ってたはずの来週の月曜日
返上することになってしまった

最近仕事の回し方おかしいんですケド
ちょっと考えよかな
もう仕事より身体のほうが大事な年齢ですわ。

あと数日休みはありますが、
回復するんかなと不安になります

このまま味覚無くなったらどうしよう。
美味しいもの食べるのだけが
楽しみなのに

臭覚は無いならないでいい
臭いが苦手だから。
体調悪い時、ほんとに隣りの席の人の
香水が臭くて気持ち悪くて

これも一種のハラスメントなんでは?
と常々思います

暑い日も続いてますので
皆さまもご自愛ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潮文庫の100冊

2024年07月22日 | 何気ない日常(^・^)



初めて、新潮文庫の100冊
というイベントに乗っかってみました。
ステンドグラス風のしおりを貰えた

選んだのは
吉本ばななさんのキッチン✨

何度も読んだことのある作品

久しぶりでも
読み始めると
すぐにばななさんの世界に引き込まれる。

若い頃から、
かなり影響を受けてきたし
読むと癒されて、元気を貰える。
すごい作家さん。

ちょっと変だけども
生きたいように生きてる登場人物に、
こんな生き方をしてもいいのだ
自由でいいのだと
どこか安心するのかもしれない。

最初に出会った本は
哀しい予感だったけど、
美味しいものを食べて、幸せ
と感じる私の原点は、
キッチンだと思う。

久しぶりに読むと
歳をとったこともあって
よけいに胸に響いた。

ありがたい事に、私はあまり
「死」というものに
関わらずに過ごせているけれど。

これはしばらくは
ばななさん読み漁りそうだ(⌒-⌒; )

サボテンが出てくる話しも
ずっと心に残っているし
断片的に覚えている作品が
たくさん浮かぶ。
来週旅行に出かけるので
ゆっくり列車の中で楽しむのもいいな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降りで

2024年07月13日 | 何気ない日常(^・^)
お久しぶりです

雨がひどくて出かけるのに躊躇して
小降りになった頃バスを待ってたら
全然バスが来ない
結局来なくて次のを待つもまた来ない
始発の停留所は1つ前なんだけど
30分以上立って待っていたので
ブチ切れて、別路線のバスの運転手に
物申すಠ_ಠ
雨のせいではなく、
山笠の迂回のせいらしい
諦めたほうがいいと言われ
仕方なく歩く
2本も動かないなら
営業所なんだから代わりの出せよ
と思う私は心が狭いのか。
でも夕方から仕事の人とかもいるんじゃないの?
きっとどこかのバス停でも
その路線の人はずっと待ってるよね

そんな博多の夏の風物詩、博多山笠。
今年の山笠の飾り山、川端は
ガンダムでした。






中洲大洋が閉まってしまう前に
懐かしのガンダムを
一気に上映していたので
観に行きました。
さすがに疲れた


でも良かった!
学生の頃に観てたけど、
今ひとつ理解できなかったから
新鮮な感じだった

シャアかっちょえ〜
強くて何事にも自信あるけど
足りてないとこはちゃんと認めてるし
人間臭くていい男でした。
人気あるの納得




飾り山、ワンピースもあった。






今年の山笠は連休と重なり
せっかく見に行けたのに
福岡は人が増え過ぎて
もうそんなイベントに行く気がしなくなった。
歳取ったら違う県に住もかな
毎日、韓国語?とか飛び交って
外人だらけだし
地下鉄も都会並みに激ラッシュで
住みづらい

でもまぁ、なんとか
小さな楽しみを見つけて
楽しく過ごそうと
ちょっと思えてきた今日この頃です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする