
昨日は、2010年最初の東京図鑑のゲーム大会「表」がありました。そして、今回が通算で30回目だそうです。
今回も倉持結香さんは不参加で、杏野はるなさん、森川ちひろさん、小牧まこさんの参加となりました。
最初は、某ネズミー系のマジ○ル・アド○ンチャー2(SFC)をみんなでクリアする事となりました。
私は初のプレイで、若干足を引っ張りつつも、ボスも倒したりもしました。そして、2時間くらいで、みんなでクリアできました。
(利権に厳しいといわれる某ネズミー系ですので、伏字&画像は非公開です)

某ネズミー系の後は、Wiiの太鼓の達人2をプレイする事なりました。
私は音感ゼロ&極度の不器用で、かなり苦戦しましたが。
それでも、曲に合わせてリズムを刻むというのは、面白いものです。
(でも、やっぱり、難しいゲームではありますが)

今回は、太鼓の達人2という事もあり、ちーちゃんもまこさんも楽しんでいました。また、お二方とも、かなりの腕前でした。

太鼓の達人2をみんなで楽しんでいる中、メインのTVの方では、SFCのファイナルファイト・タフをプレイしていました。また、このゲームも1時間程度でクリアしていました。
メインのTVでは、ファイナルファイトの後、パックマンのタイムトライアルに挑戦していました。また、太鼓の達人は、その後も、入れ替わりで楽しみました。

音ゲーといえば、so○さん。バチさばきもさすがでした。

今回も遅れてきた、やし○んですが、太鼓の腕は中々上手でした。

足○さんも、音ゲーは不得意なようで、私とヘタレっぷりを競いました(汗)

後半からは、知る人ぞ知る、ゲ○ムマンさんも参加されていましたが、、、。
アーケードで鍛えていた腕は、さすがでした。

ゲーム大会は7時前に一旦終了し、中野ブロードウェイを散策後、いつものさ○ら水産で新年会を開く事となりました。

(私は、はるなさんやゲ○ムマンさん等と、色々な話で盛り上がりました)

(新年会では、取材に来られていた、某紙の雑誌編集の方も参加されました。
そして、やし○んやまこさん等と、和気藹々と楽しんでいました)
今回も倉持結香さんは不参加で、杏野はるなさん、森川ちひろさん、小牧まこさんの参加となりました。
最初は、某ネズミー系のマジ○ル・アド○ンチャー2(SFC)をみんなでクリアする事となりました。
私は初のプレイで、若干足を引っ張りつつも、ボスも倒したりもしました。そして、2時間くらいで、みんなでクリアできました。
(利権に厳しいといわれる某ネズミー系ですので、伏字&画像は非公開です)

某ネズミー系の後は、Wiiの太鼓の達人2をプレイする事なりました。
私は音感ゼロ&極度の不器用で、かなり苦戦しましたが。
それでも、曲に合わせてリズムを刻むというのは、面白いものです。
(でも、やっぱり、難しいゲームではありますが)

今回は、太鼓の達人2という事もあり、ちーちゃんもまこさんも楽しんでいました。また、お二方とも、かなりの腕前でした。

太鼓の達人2をみんなで楽しんでいる中、メインのTVの方では、SFCのファイナルファイト・タフをプレイしていました。また、このゲームも1時間程度でクリアしていました。
メインのTVでは、ファイナルファイトの後、パックマンのタイムトライアルに挑戦していました。また、太鼓の達人は、その後も、入れ替わりで楽しみました。

音ゲーといえば、so○さん。バチさばきもさすがでした。

今回も遅れてきた、やし○んですが、太鼓の腕は中々上手でした。

足○さんも、音ゲーは不得意なようで、私とヘタレっぷりを競いました(汗)

後半からは、知る人ぞ知る、ゲ○ムマンさんも参加されていましたが、、、。
アーケードで鍛えていた腕は、さすがでした。

ゲーム大会は7時前に一旦終了し、中野ブロードウェイを散策後、いつものさ○ら水産で新年会を開く事となりました。

(私は、はるなさんやゲ○ムマンさん等と、色々な話で盛り上がりました)

(新年会では、取材に来られていた、某紙の雑誌編集の方も参加されました。
そして、やし○んやまこさん等と、和気藹々と楽しんでいました)
いろいろバラバラと遊べて良かったですね~
今回は写真多めな感じですね
…ってめちゃ映ってるktkrwwwww
まあいいやwwww
ゲーム大会、お疲れ様でした。
今回も、何かグダグダ感満載でしたが、好きなゲームをそれぞれ楽しめましたので、それはそれで、よかったかも、、、。
別に、souさんを集中に的に掲載しようと思っておりませんので、たまたまです(笑)
また、一緒にゲームで遊んだりしませう。