先週末の雪のストレス?も解消される様なとても良い天気でした。
Gさん(おじいさんの意味ではありません。。)の雷電とても渋いです。小型スケールで飛びはキビキビしてます。後で聞いた事ですが、いつもエクスポネンシャルは使用しないそうです。。。
こちらは後藤さんのOTOP-LINE?とでも言いましょうか?御覧の様に水平尾翼がPROLINEですね?飛びの違いを質問をしたら!?わからない!!の一言でした。。。そしてなぜか背面のゼクウです。
水平尾翼を見てみましたが左の写真はやや近過ぎのアップ写真のためエレベーターの面積が大きく感じますが、全体のバランスはゼクウと似てて、翼面積全体はゼクウのほうがやや大きいかな!?といった感じでした。
午前中は右風、昼ごろは後方~左風に変化してました。午前と午後にクラブのメンバーが入れ替わりましたが、5~6人くらいのちょうど良いローテーションでした。風はまだ冷たいのですが、陽ざしが当たると温かく春の気配を感じました。